ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 19:08:49 

    >>5
    マイナスついてるけどわかるよ

    戦国のような合戦とかないし、幕末のような出来事もないから、ほんと脚本次第だよね

    脚本面白ければ1年ついていくよ。ほとんどでたらめなファンタジーとか、昔の人の名前と衣装と設定だけ借りた現代劇なら早々に脱落すると思う

    +74

    -4

  • 58. 匿名 2024/04/16(火) 19:17:59 

    >>37
    「吉宗」やった事があるから別に大河に合戦は必要ではない
    あれファンタジーではなく、むしろそれまでの暴れ坊将軍のイメージが強い吉宗を史実に近く描き実際の吉宗を知れて良い作品だったな
    当時は小学生だったけどあれで家重の事を知ったな

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/16(火) 20:22:53 

    >>37
    脚本家は大河ドラマだと「おんな城主直虎」、他には「ごちそうさん」や「仁」等の森下佳子さん。よく綾瀬はるかさん出演のドラマを手がけている人だよね。
    その森下さん自身が最初話しを持ちかけられた時題材は良いとしても…「2時間ではなくこれを50時間かけてやると言う」「何やるねん」みたいに思ったって言うから…最初はそう思われるかもしれない。でも森下さん自身がこの時代に夢中になったように。「視聴者にも夢中になってもらえる様な、そんなドラマを目指そう」みたいなコメントされていたから。どうなるんだろう…ね

    +17

    -1