ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/04/16(火) 18:39:45 

    >>4
    仮に無料配布されていらなかったとしてもやることがさもしいよね

    +161

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/16(火) 18:40:35 

    >>4
    子供の安全より3000円って、、。

    +211

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/16(火) 18:41:21 

    >>4
    周りの新一年生の友達がみんな付けてて子供が自分も付けたいって言い出したらどうするんだろう
    そんな事考える親だったら初めから転売しないか

    +167

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/16(火) 18:43:32 

    >>4
    登下校の時に黄色い帽子と黄色いワッペンがないと万一事故にあった時に学校の保険おりないって説明があったけど。そんなこともどうでもいい親なのかな。

    +160

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/16(火) 18:57:58 

    >>4
    これ、ほぼ義務でつけるじゃないの?一年生は全員黄色いカバーをつける地域もあるよね?それと同じで。
    つけてないと「どうしたの?」って言われると思うけど。
    なくしたって言わせてもう一つもらおうと思ってるのかな?

    +93

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/16(火) 19:06:13 

    >>4
    ヤバ親過ぎる…

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 19:16:40 

    >>4
    専業主婦の転売ヤー多いからねぇ…

    +19

    -5

  • 125. 匿名 2024/04/16(火) 20:12:10 

    >>4
    それぐらい貧乏なのよ・・・

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/16(火) 20:57:57 

    >>4
    学校関係者です

    こういうのって余分があるから、もしかしたら学校関係者からの転売の可能性がありそう

    +43

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/16(火) 21:10:28 

    >>4
    先生方が生徒のためにパフォーマンスしてくれた機会があったんだけど、親がサッとSNSにあげちゃって問題になったことがあるわ。

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2024/04/17(水) 01:37:28 

    >>4
    関係者とか取引先の人にこっそり渡したりとかもしてそう

    +5

    -1