ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 17:17:35 

    主には過干渉な親がいます。30代になった今でも家庭や子育てについて口出ししてきて、実兄もそれが嫌で両親とは距離をおいているようです。

    当然我が子には同じ思いをしてほしくないので、親を反面教師にして大怪我をすることや他人を傷つけるようなことをしない限りは見守るようにしています。時々口を出してしまいそうになる自分に辟易していますが…。

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/16(火) 17:21:43 

    >>1
    子供に近居を求めない
    好きなように生きてほしい

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 17:24:22 

    >>1
    うちも過干渉。でも過保護ではなかった。逆がよかったなー

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/16(火) 17:31:42 

    >>1
    過干渉と言われる親は自分が子供に対して何かしら関わってないと不安で仕方ない
    たぶん親自身が年老いて行くのが不安なんだと思う
    距離を置いて正解です

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/16(火) 17:36:06 

    >>1
    ありのままを認める、理想を押し付けない。
    他人と比較しない、するのは過去の我が子だけ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/16(火) 17:36:41 

    >>1
    金遣いと貯金。親のようにはならない

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 18:23:03 

    >>1
    どんぶり勘定なところ
    会社員の旦那と結婚したらいかに自分が自分の実家が無駄使いしてるかが分かった。実家にいた頃にまともな家庭みたいに節約できるところはしてたら普通に貯金できたのになーと今更思う

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/16(火) 18:39:25 

    >>1
    安いものをチョコチョコ買うandそして使わないから物が多すぎる!!
    を反面教師にして、私はチョコチョコしたものは買わずに、これってものを大切に沢山使うようにしてる!
    でも本人が楽しいならもう何でもいいやんと思ってる!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/16(火) 19:27:41 

    >>1
    浮気、不倫はどんな誘惑があろうと絶対しない!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/16(火) 20:48:41 

    >>1
    ゴルフは一切やらない
    父親は毎週末ゴルフ三昧で家族で遊んだ記憶がない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/16(火) 20:54:33 

    >>1
    親が短大なので、私は大学院まで修了しました。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/16(火) 22:06:25 

    >>1
    宗教
    家族を不幸にさせる

    +3

    -0

関連キーワード