ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2024/04/16(火) 17:29:47 

    >>16
    芸能界って以前は片親の家庭で苦労した人が多かったけど、ここ何年かは「実は実家が豪邸です」「親が大物で、こんな贅沢をして育ちました」って、裕福なエピソードを披露する若手が増えてて二極化してるように見える。

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/16(火) 18:03:49 

    >>99
    ある程度ちゃんとした芸能事務所が家庭環境いいかも重視し始めたんよ
    やっぱり家庭環境複雑なところって子供が稼ぎ始めたら親がおかしくなっちゃったり、子供もスキャンダル多かったり不安定だったから
    実家太くて良くないことしてまで芸能界にしがみつかなくてもいいような子がマネジメントする側からしてもやりやすいんだと思う

    +43

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/16(火) 18:39:51 

    >>99
    ジャニーとかね
    片親苦労人の子どもは
    かげがある感じが色気があるって

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/17(水) 14:46:17 

    >>99
    片親の家庭が親を楽にしてあげたいとかお金持ちになりたいパターンとお金持ちで親からお金たっぷりもらえて大して働かなくても生活できるから芸能界にチャレンジしてみようかなとか暇つぶしにやってみようかなみたいなパターンのどっちかが多いよね。親がサラリーマンとか公務員だと自分が育った生活スタイルが良いかなという感じで子供の頃は憧れても高校生とか大学生くらいになると現実的になって芸能人はあまり目指さないよね。

    +5

    -0