ガールズちゃんねる
  • 896. 匿名 2024/04/16(火) 17:17:53 

    >>779
    人によって身体の使い方が違いすぎるから。
    身体の中は見えないから、ダンスや楽器みたいに先生の真似をしてるつもりでも、できてるかどうな目では見えないし、
    そもそも生まれ持ったものが違うから先生と同じ方法が良いとも限らない。
    教えて貰うことだけやってるうちは上手くならない。
    自分で試す力と聞く力がないと上手くならない。

    +48

    -0

  • 964. 匿名 2024/04/16(火) 17:38:14 

    >>896
    いくら先生に教わっても、自分の体という固有の楽器の鳴らした方を独自に習得しなきゃダメなんだね

    +37

    -1

  • 2125. 匿名 2024/04/16(火) 21:57:49 

    >>896
    テレビの昔音痴矯正する企画でバケツ被らされてたのを見た
    バケツ内で反響する自分の声ならちゃんとよく聴こえて音が取れていた

    音がどうずれてるのかわかんないって人は自分の声がろくに聴こえてないっぽいね
    私も合唱とかすると自分の声が無音になってしまう。ノイズキャンセラーみたいな感じ。
    だから合唱きらい。

    +17

    -0