ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 12:56:08 

    >>3
    えぐい…前の職場の15分も腹立たしかったのに

    +51

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/16(火) 13:04:04 

    >>3
    うちもそう

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/16(火) 13:09:14 

    >>3
    うち一分刻みだけど、トイレ行ってからPC切ろうとかセコい心が出てきちゃうから15分くらいがちょうどいいね

    +9

    -8

  • 66. 匿名 2024/04/16(火) 13:15:21 

    >>3
    前15分刻みだったけど訴えた人がいたから変わった
    みんながピッタリに押さなきゃいけないの
    60秒間しかないから大変
    間抜けすぎる

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/16(火) 13:15:31 

    >>3
    これ!私の会社はギジュツ派遣なんだけど現場責任者の課長に聞くと「30分刻み」って言われたけど、ひょんなことから本社の人事にチラッと聞いたら「1分刻みです」と言われたわ。
    どんだけ金を払いたくないのよ、てドン引きするとともにこの課長と同格の別の課長は3分くらい早めに退勤してるけどそれには何も言わず(例 18時27分に18時30分で退勤しますと全体チャットに流す。もちろんすぐに上がるので30分までいない)
    この4月で辞めるけど本当に腐ってたわ、この会社。

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2024/04/16(火) 13:21:47 

    >>3
    うちは1時間刻みだよ⋯
    しかも最初の残業1時間は計算に入れない
    だから実質2時間以上でやっと1時間分もらえる

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/16(火) 13:34:42 

    >>3
    10分刻みでもうらめしいのに…

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/16(火) 13:43:12 

    >>3
    うちもだよー。腹立つから15分すぎたら切り捨てじゃなくて切り上げてつけてる。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/16(火) 14:05:11 

    >>3
    前のバイト先もうタイムカード押してあるし名前なしのタイムカード数枚ある
    1時間近く残業させられた、目立たない違法な個人事業主なんて早く潰れればいいのに

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/16(火) 16:16:34 

    >>3

    うちなんて、定時から15分間は残業準備時間として残業代が発生しない。

    残業に準備時間なんていりません、という声もあるのに、
    朝仕事始まる前にトイレ行ったり身だしなみ整えたりして15分は使ってるだろう、という謎の説明でいまだにこの制度は続いている。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/16(火) 18:01:29 

    >>3
    労基法違反だから労基に言えば支払ってもらえるよ
    そういうのに、労働者が目をつぶって、事業者側の好きなようにやらせちゃいけないよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/16(火) 20:41:33 

    >>3
    うちもそうだよ!しかも5分前になったら今すぐ帰れって言われるの
    30分過ぎると55分くらいまで働かされるの

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/16(火) 21:59:24 

    >>3
    うちは残業代出ないのに、誰も定時で帰らないでダラダラ仕事してる無能職場だよ
    転職してびっくりした、私は帰るけど

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/17(水) 13:05:03 

    >>3
    一番初めに働いた会社が30分刻みだった
    今は5分刻み

    +0

    -0

関連キーワード