ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 10:05:22 


    アラフォー女性のゆうさんは、「子どもっぽい性格」が悩みだ。当初はポジティブに捉えていたが、周りから「落ち着きなよ」と年相応を求められるように。同年代に自分のようなテンションの人がほぼいないため、自分を客観的に見て痛々しいと感じることもあるという。

    きっかけは同窓会だった。「同い年が集まり、家庭を持っている人や、大人っぽく、落ち着いた人もいる。私はアニメやコスプレが好きだが、日頃のSNSを見て『自由だよね』『好き放題やっているよね』『40手前でコスプレとかすごいわ』と嫌みたらしく言われる。迷惑はかけていないつもりでも、周囲の目はそうなんだなと感じる」。

    脳科学者の茂木健一郎氏は、「人工知能の時代で一番重要な“創造性”は、精神年齢が低くないと発揮できない」と指摘。「イーロン・マスクは、毎日のようにやらかしているが、クリエイティブな人間。人の迷惑を考えずに生きたら、イーロン・マスクではないだろう。子どもっぽくないと、創造性を発揮できない」と述べた。
    精神年齢って何? 低いのはダメなこと? “大人マウンティング”にうんざりも 茂木健一郎氏「子どもっぽさがないと創造性発揮できない」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    精神年齢って何? 低いのはダメなこと? “大人マウンティング”にうんざりも 茂木健一郎氏「子どもっぽさがないと創造性発揮できない」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    神戸大学のバドミントンサークルが、宿泊先の旅館で障子を破る、天井に穴を開けるなどの迷惑行為を行っている映像が拡散され、「精神年齢が低い」と幼稚さを指摘する声が出ている。【映像】

    +13

    -43

  • 43. 匿名 2024/04/16(火) 10:13:25 

    >>1

    >子供っぽさがないと創造性発揮できない


    犯罪者みたいな特性達がいないと金儲けできないってのと同じだよね

    最近もトピになってたように自閉症や発達障害などの特性の人達、全部繋がってるもんね

    犯罪者にもなるし金儲けにもなる

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2024/04/16(火) 10:14:28 

    >>1
    絵に一言
    アラフォーじゃなくてこれはアラフィフだ!

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/16(火) 10:14:35 

    >>1
    でもね
    精神年齢が高い人は
    著しく公序秩序を損なうような場面以外は
    思うところがあっても何も否定しないの
    嫌なものからは黙って去る事が出来る人が成熟してるといえるの

    +21

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/16(火) 10:15:47 

    >>1
    一定の年齢になってからの精神年齢低いのが
    なぜか見た目性格悪い高齢未婚老婆なんだよなー。
    散々20年前からネットで子供叩きしていた
    高齢未婚老婆。軽蔑しかない。
    だから選ばれず結婚できなかった🩷

    +3

    -8

  • 60. 匿名 2024/04/16(火) 10:16:42 

    >>1
    仕事やプライベートで切り替えらる人は最強

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/16(火) 10:16:43 

    >>1
    茂木健一郎って、こういうことを擁護するよね
    ゆたぼんも絶賛してたのに、高校落ちたらダンマリ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/16(火) 10:17:41 

    >>1

    似て非なるものごとを混同し過ぎている

    脳や精神、心が若い(綺麗)ことと
    「低い・幼い」は違いますし

    低いや幼い、透明感がない人達のあれこれを良しとし共鳴する人達は同じ穴の狢ってだけのこと

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/16(火) 10:19:25 

    >>1
    精神年齢高いと低いを行き来出来れば良いんだよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/16(火) 10:22:37 

    >>1
    遺伝だよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/16(火) 10:26:35 

    >>1
    いろんなものに興味津々で、活動的な人だったらいいけど、わがままで自分の意見が通らないと癇癪起こすような人は近寄りたくない。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/16(火) 10:27:53 

    >>1

    精神年齢が低い=知能が低い

    知能が高い人達の若さや透明感であれば質が良いけれども

    知能が低い人達のものを好んでいる人達はずっと0以下でマイナスから0にはならずに楽しんでいる人達だよ

    趣味嗜好や傾向や性質で大まかに分かれるから人の知能って



    +0

    -4

  • 99. 匿名 2024/04/16(火) 10:32:49 

    >>1
    大人ならアニメ好きとかコスプレしてるとか同窓会で言わないわ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/16(火) 10:34:38 

    >>1
    それは、道路族のことを言っているのか

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/16(火) 10:35:34 

    >>1
    どんな犯罪も許されるような
    発言をするなよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/16(火) 10:39:06 

    >>1
    高齢未婚老婆と話すと、高齢未婚老婆の頭の悪さで
    こちらが疲れる。

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2024/04/16(火) 10:39:59 

    >>1
    精神年齢の低さ、子供っぽさにも種類やベクトルがあるからさ
    純粋な心で芸術性や人間関係に活きる子供っぽさなら良いけど、いい年して視野も狭く、常識がなく感情的な精神年齢が低い大人もいるからさ 
    そういうのはどこへ行っても他人に迷惑かけるから悪い事です。直して下さい。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/16(火) 10:40:41 

    >>1
    自由に使えるお金、時間があるのが羨ましいんだよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/16(火) 10:48:48 

    >>1
    精神年齢関係なく性格の悪さが問題

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/16(火) 10:52:24 

    >>1
    SNSで彼氏の惚気や愚痴や私生活を公開アカウントで全て垂れ流し(性生活も…)、パパ活や不倫経験も匂わせたり、クレカを月に40万使ったとか金銭感覚バグってたり、死にたいみたいな病み投稿もしまくり、フリフリ系やリボン大好きだったり(スナイデル大好き)、見た目のことしか考えてない感じの人がいたんだけどさ。「あ、きっと20歳くらいの若い子なんだな〜。」って思ってたらまさかの30歳でびっくりした。
    わたしも同世代なんだけどまわりは家庭持ってる子多いし、独身でもバリキャリでしっかり自立した子がほとんどだから、あまりの幼稚っぽい人に同世代だと思えなかったよ。

    +6

    -3

  • 131. 匿名 2024/04/16(火) 11:28:31 

    >>1
    同級生であっても大人になってから「落ち着きなよ」なんて直接忠告の言葉を出される時点でその年齢の立ち振舞として相当酷いのだと思う
    この方はアニメやコスプレをすることが子供っぽいと思われている原因と考えているみたいだけど、ある程度の年齢になれば「自分の好き」と「一般的な同年齢」を比べて解離していれば自分の好きは続けてても表向きは隠して擬態するものなんだよね
    そういう擬態行動ができないことが精神年齢の低さなんだと思う

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/16(火) 12:19:51 

    >>1
    周りから「落ち着きなよ」って言われるなら精神年齢低いの問題ではなく何か病気なのでは?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/16(火) 12:25:04 

    >>1
    茂木健一郎
    自称脳科学者だよね

    ポッポとつるんでいる奴の言うことを、いちいち取り上げないでほしいよ

     » 組織|一般財団法人 東アジア共同体研究所
    » 組織|一般財団法人 東アジア共同体研究所www.eaci.or.jp

    » 組織|一般財団法人 東アジア共同体研究所 検索 トップ ご挨拶 組織・役員 活動 出版刊行 世界友愛フォーラムへのご入会自由の虹も平等の虹も戦争の脅威を取り除けなかった。東アジアにかける友愛の虹こそ脅威から人類を救うことができる。日本の安全保障を...

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/16(火) 12:55:54 

    >>1
    精神年齢の低さと子供のような発想力、想像力はまた別と思う
    精神年齢低いだけの人はただただ痛い

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/16(火) 12:56:02 

    >>1
    そもそも大人の定義がされてないから、意味のない話なんじゃないかな。

    気に入らない人を攻撃したいだけ。下手したらブーメランだよ。

    例えばお金の管理をしっかりする人は大人って定義したら、今話題の国会議員たちは皆大人じゃなくなるよ(笑)

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/16(火) 13:13:06 

    >>1
    >“創造性”は
    >精神年齢が低くないと発揮できない

    じゃぁ結果出してくれや!
    幼稚コンテンツの
    「消費」しか出来ないくせに!

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/16(火) 14:04:37 

    >>1
    最近は「自分の好きな格好して何が悪いんだ!好きなように行動して何が悪いんだ!」と怒る人が増えたね。性自認とかも全部そうだね。
    精神年齢が低いっていうのは、まさしく自分のエゴを抑えきれず、自分の好きなことは何でも思い通りになるのだと、自分を受け入れない世界や社会のほうが悪いのだという態度のことだろう。
    「権利を認めろ」「趣味を認めろ」「性癖を認めろ」
    世界はお前の個室ではない。公共感覚が欠落した人間は精神年齢が低いと言われてても仕方がない。修身から学びなおしなさい。

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2024/04/17(水) 00:54:40 

    >>1
    この人、おが屑ジャングルジムのイベントの開催に関わってたよね。
    当時5歳?の男の子がお父さんの目の前で焼死したあの事件。
    俺って頭いいから〜的な下手なマウンティングのつもりの犯罪擁護のほうがうんざりなんだよ。
    創造性が日本の何の役に立ったんだか。
    多くの犠牲や部下の尻拭いのおかげで成り立ってるんだってことも忘れんな。
    美化してんじゃねーよ
    しかもそういう破滅系のアーティストとか、色々見てきたけど私は嫌い。
    「知ってる俺」に酔ってる感が無理。
    さらにそれを「知ってる俺」アピールするこういうおっさんも大嫌い。薄っぺらい。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/17(水) 09:18:53 

    >>1
    家族放っておいて飲み歩くとか生活に必要なお金まで使い込んで趣味に没頭してるとかならしっかりしなよって言われるのわかるけど、人に迷惑かけない範囲で趣味を全力で楽しんでるのを子供っぽいとかまだそんなことやってるの?みたいにマウント取ろうとしてくるのは普通に嫉妬
    楽しそうな人が羨ましいだけ

    +1

    -0