ガールズちゃんねる
  • 50. 匿名 2024/04/16(火) 00:26:04 

    >>35
    それに尽きるわ

    +254

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/16(火) 00:29:43 

    >>35
    それも一平が言ってたかも知れないよね。元々日ハムの監督からの紹介だったんでしょ?大谷選手はだから信用してたし、一平は他のアシストがつかないように必死に色々尽くしてた?って感じなのかなって思ってしまった

    +333

    -6

  • 82. 匿名 2024/04/16(火) 00:31:15 

    >>35
    信用してたと言えばそうなんだろうし、興味ないことや煩わしいことは避けてとにかく野球に集中したかったんだろうけど、稼いでるからこそ金にはシビアになってた方がよかったね
    言うて大谷さんも三十代になるわけだし

    +46

    -63

  • 106. 匿名 2024/04/16(火) 00:37:14 

    >>35
    金のためならどんな雑用もしますよ

    +162

    -3

  • 153. 匿名 2024/04/16(火) 00:48:25 

    >>35
    一旦一平に全ての情報が集約されてそれを一平が大谷に伝えるシステムを守るためだったのかな
    ほかに日本語が使える人間がいると大谷と直に通じてしまう

    +170

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/16(火) 01:21:55 

    >>35
    詐欺を働く人は人に信用されるの上手いよね
    だから詐欺師なんだよ

    +179

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/16(火) 01:31:03 

    >>35
    ここまでの情報が本当だとしたら洗脳のAOSKやってたんじゃないかと思ってしまう。情報の囲い込みで自分以外を雇わないように仕組んだんじゃないのかと。例えば人数が増えると信用できない人まで来てしまうと説得したり。

    政治家や芸能人でもいるじゃん、占い師の言うことしか聞かなくなる人。韓国の元大統領朴槿恵氏もそうだったし逸見まりさんとかオセロの中嶋さんとか。大谷さんの場合、洗脳と言っても宗教を信じさせたんじゃなく、スポーツに専念できるように自分が全部やってあげるよと洗脳したとか。

    +147

    -2

  • 279. 匿名 2024/04/16(火) 01:35:34 

    >>35
    友人として任せていたら気を赦しすぎしゃないか、社会人として甘くないかと思うところだが、大谷は身内だからではなくビジネスパートナーとして任せてたわけだから、被害にあうのは、本当に一平側の違反でしかない。一般的に想定する交わされた契約は、一平が知り得た大谷の情報を外部に漏らさないかだけじゃなく、一平自身が乱用しないかも含まれてる。

    +121

    -5

  • 495. 匿名 2024/04/16(火) 06:59:27 

    >>35
    お金のことは絶対に1人に任せてはいけない。これ鉄則よね。

    +28

    -1

  • 542. 匿名 2024/04/16(火) 07:48:17 

    >>35
    3年間ログインなしらしい。そうするとかなりの過失。テロ資金に流れたなら責任問題にもなるかもしれない。

    +7

    -18

  • 555. 匿名 2024/04/16(火) 07:59:53 

    >>35
    この人が何でも間に割り込めるように仕向けてたんじゃない?

    +41

    -0

  • 567. 匿名 2024/04/16(火) 08:09:54 

    >>35
    一通訳の範囲を越えすぎ、でもそういう関係もあるのかなと思ってたけど、流石に今回のは…

    +18

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/16(火) 08:15:23 

    >>35
    逆じゃない?
    詐欺るターゲットとして全力で囲い込んで、周囲とと故意に引き離してたんだよ。
    大谷選手の英語が上達すると困っちゃうしね。だって通訳いらなくなっちゃうじゃん?

    +38

    -1

  • 615. 匿名 2024/04/16(火) 08:39:45 

    >>35
    仮に水原が犯罪者じゃないとして、彼が怪我や病気したら一時的にせよ面倒くさいことになるね
    通訳の代わりだけ用意すれば良いってわけじゃないし
    これまでに善意で、水原だけに任せすぎだよってアドバイスした人はいるのかもしれない
    けど、水原が阻んでたんじゃないかな

    +11

    -1

  • 811. 匿名 2024/04/16(火) 10:06:31 

    >>35
    大谷にもかなりの過失がある。テロ組織に金が流れてたら、アメリカ人のアンチ大谷が責任を追求するかも。あの民族を中心とする反日アメリカ人や、アジア人が野球のトップにいることが気に入らないアメリカ人もいるだろう。

    +5

    -24

  • 1354. 匿名 2024/04/16(火) 13:28:58 

    >>35
    全幅の信頼を寄せてたんだろうね

    +1

    -0

  • 1922. 匿名 2024/04/16(火) 17:24:20 

    >>35
    一平には口座管理をそもそも任せてない。アクセスの権限ないのに一平がいろんな人騙して送金してただけじゃん。

    +7

    -0