ガールズちゃんねる
  • 210. 匿名 2024/04/16(火) 01:05:59 

    >>36
    まあそんな事言い出したら、小児性愛者や性犯罪者、万引きもみんな病気なんですよね、だから本人のせいじゃない!本人は悪くない!で、いいのでしょうか?

    一線を越える人と越えずに何とか踏み留まる人がいるわけで。そこに本人の性格や元々の人間性が出るのじゃないですか?と私は思いますけど。

    +297

    -7

  • 264. 匿名 2024/04/16(火) 01:26:58 

    >>210
    横だけど、悪くないとは言ってない
    症状のひとつ
    みんながそうではないけど
    身近にそういう人がいるとわかるよ

    +24

    -28

  • 343. 匿名 2024/04/16(火) 02:46:18 

    >>67
    >>210
    横だけど。
    よく病気だっていうと、「病気だからって済まされるのか!」とか「病気だからって許される訳ない!」とかってコメント多いけどズレてるわ。
    誰も病気だから許されるなんて言ってないのにさ。
    普通の精神ならあり得ない犯罪行為をしていて、専門的な治療を要する病的レベルな訳で、許される許されないとかの話してないのに。

    +38

    -28

  • 1430. 匿名 2024/04/16(火) 13:55:24 

    >>210
    確かに、「病気なんですよ。」では片付けられない.済まされない物事は、沢山あると思います。

    ただ、仮に生まれ持った気質として抱えてしまったなら
    〈治療を受けれる機関〉は必要だと、私個人は感じています。
    海外に関しては全く分からないのですが、日本にはそういった施設や専門機関が少ない様に思います…

    でも、《依存症》と〈執着〉の違いって
    何なのかな…とも思ってしまいます。
    《依存症》だと、なんとなく治療出来る気持ちになるのに
    〈執着〉だと、それすら出来ない様に感じてしまいます。
    (※私個人の感覚です)

    長々と、失礼致しました。

    +8

    -1