ガールズちゃんねる
  • 158. 匿名 2024/04/16(火) 09:38:25 

    7日前のnoteに友達がいないから頭の中だけで考えて考えて考えた結果自分は悪くない結論にたどり着いてしまうって書いてあって、幼少期から友達がいない人が成長するとこういう思考になるのかっていうのがよく分かった。

    +39

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/16(火) 10:58:26 

    >>158
    普通当たり前に行き着くというか、分かりきったことなのかもしれないけど、自己分析できてるということは今後変われる可能性もある
    オタクとして行き過ぎてるとこはあるけど、なんでも称賛してるオタクに疑問を持って、反動で俺は率直に批判もバンバンしていこうって思考になるのも分からなくもない

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/16(火) 11:58:04 

    >>158
    付き合う人間が限られると他者のいろんな価値観に触れる機会もないし凝り固まったんだろうか。友人にしろ家族にしろ恋人にしろ深く関わる人間の多さで変わってくるところはあるのはわかる。今回の人相手のことを知ろうとする力が無さすぎるなとは思った

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/16(火) 16:58:12 

    >>158
    そもそもこの人の思考回路がおかしいから友達がいないのか、友達がいないから思考回路が正されないのか
    どっちにしても悪循環なのはよくわかる

    +13

    -0