ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2024/04/16(火) 00:20:40 

    >>1
    ぜんぜん理解できないけどRってだれ?

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/16(火) 00:45:27 

    >>1
    Vtuber界隈で忌み嫌われてる保護者しぐさってこうきうのなんでない?
    お前はその芸人のおかんかよてきな身の丈に合わない心配を本人に伝わる形でやっちゃうやつ

    +32

    -8

  • 68. 匿名 2024/04/16(火) 01:04:18 

    >>1
    芸人なのに音楽LIVEでボーカル?

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 03:07:52 

    >>1
    今更な話題だよ
    あんまり周りが騒ぐとあのファン本当にもうライブ行けないだろうね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/16(火) 03:18:34 

    >>1
    ファン同士ってわかり合えない人のほうが多い

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/16(火) 07:22:18 

    >>1
    まるで高齢未婚老婆がガッついてるアレと同じね
    気持ち悪い👎

    +4

    -8

  • 166. 匿名 2024/04/16(火) 10:13:08 

    >>1
    これ本当にストーカーになる人居るよ。アイドルや声優とか問わずに一人一人コメント見て指摘してくる人もいるから勘違いしてストーカー化すると思う

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/16(火) 11:38:28 

    >>1
    この人は色々とやり過ぎだと思うけど、一般的には褒める事しか許さないファンが強くて息苦しいってある。

    私はあるバンドのファンだけどヴォーカルのファンがそう。バンドのメンバーが個々単独でラジオの番組を持ってて、そのひとりの番組でBGMの曲の音が大きくて肝心の話が聞こえにくい事があった。
    そのメンバーのファンは勿論ヴォーカルのファンもタグ付きでBGMが大き過ぎってポストをたくさん入れてたけど、ヴォーカルのファンは褒める事しか許さないからBGMが大きいなんてポストは絶対にしないしタグ付きでポストしたら激怒する。

    実際ヴォーカルのソロで凄い空席の多い公演があった時、こんなに空席だと来て貰えなくなるからみんなもっと来てとツイートした人が、褒めるだけのファンがそんなツイートをしてヴォーカル見たらどうするのかとボコボコに反論リプをしてた。
    だから褒めるだけのファンが息苦しいのはわかる気がする。

    +17

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/16(火) 13:26:26 

    >>1
    気持ち悪すぎる

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/16(火) 13:38:24 

    この芸人さん、音楽活動もやってるんだよね
    >>1の人は音楽からファンになったから、はじめからその人たちのお笑いが好きで入ったのではないみたい
    「僕のように遠征して泣きながら帰って来る人を減らしたい」と書いてたけど、泣くほど面白くないんか。。
    でも1500円だっていうし、名古屋から大阪だとそこまでかからないと思うし、行くと決めたのは自分だから納得するしかないかな
    私二万円で「Oh…」って内容のイベントだった時、気を取り直して盛り上げて楽しんで、美味しいもん食べて帰ろーって考えたよ

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2024/04/16(火) 21:09:04 

    >>1
    ネタの内容に文句を付けながらもライブには行きたいんだねw

    +3

    -0