ガールズちゃんねる
  • 282. 匿名 2024/04/16(火) 07:58:46 

    >>5
    しっかり目標を保つのも大切だけど、特に目標なくて漂うのもありだよね。

    +125

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/16(火) 08:13:01 

    >>5
    初めの一歩がもの凄くこわいよね。そのあとはそれなりにやっていけるけど。

    +122

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/16(火) 13:34:20 

    >>5
    意外と人はそこまで自分を見ていないし大丈夫

    +54

    -0

  • 520. 匿名 2024/04/16(火) 15:36:43 

    >>5
    ちゃんと生きなきゃ、まともにならなくちゃって考え過ぎるとしんどくなるけど
    ぶっちゃけ普通にどうにでもなるよね
    仕事も何だかんだ普通に雇ってもらえるし正社員で働いた事もある
    中学すらろくに通ってないから実質小卒なんだけど
    職歴重ねたら色々出来るようになって今はフリーで働いてる

    主さんは若いんだから悲観し過ぎないで色々チャレンジすればいいと思う

    +68

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/16(火) 17:08:14 

    >>5
    他人て不思議なものでほとんどの人は気にしてない

    +37

    -0

  • 598. 匿名 2024/04/16(火) 18:11:11 

    >>5
    うん。学生時代の方がツラいかも。歳を取れば取るほど楽になる

    +32

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/16(火) 18:30:40 

    >>5
    これだよな
    しょっちゅう無職になって悲観的になるけど
    意外となんとか社会生活は送れる

    要は慣れなんだよな

    +24

    -0

  • 720. 匿名 2024/04/16(火) 21:06:21 

    >>5
    日本なんて中卒でも余裕で生きていける
    中国なら内陸部の奥地で強制農業、韓国なら塩田で強制労働だぞ

    +12

    -1

  • 807. 匿名 2024/04/16(火) 22:54:39 

    >>5
    関わりのない通りすがりの人なんてだーれも見てない。言わなきゃわからないもんよ

    +6

    -1

関連キーワード