ガールズちゃんねる
  • 197. 匿名 2024/04/16(火) 02:49:37 

    >>1
    中卒ではないし、なんだったら院卒なんだけど伝えたい。
    世間一般では高学歴な私だったけど、
    主さんの年齢の時、全く同じ心理に陥ってたよ。
    私の場合は短大卒の妹がさくっと就職&結婚できたりしてたから、
    長女なのに結婚はおろか、就職なんて考えることできずの、
    そのくせ妹にただただ嫉妬してるような、本当、ただのゴミクソだった。

    でも、もうこれほど糞なら糞なりに、
    できることから一つしてみようかなって、ある時思った。

    ちゃんと生活できてる人からしたら「はぁ?」ってことでしかないと思うけど、
    出たゴミを出た瞬間にゴミ箱に入れるってところから始めた。
    今思うと、我ながら「はぁ!?」なんだけど、
    それすらまともにできてなかったんだよね。

    「後で入れればいいや」
    ↓(1日以上経ってから)
    「入れたからOK」
    みたいな感じで日々を過ごしてたから、
    ゴミ箱に入れられないモノで溢れかえってた。

    でも、私の場合はこんなことから少しずつ変わっていけた。
    今やるべきことを今やれた、っていうのをひたすら積み重ねていった。
    「後でやっても同じじゃん」を少しずつやめたことで、変われた。

    もちろん、一気になんてできない。
    1週間どころか一ヶ月に一つ、半年に一つ、そういうことを増やした。

    そしたら、本当ゆっくりだったけど眼の前の暗い霧が晴れていったよ。

    子どもは望めない年齢になってからだけど結婚もできた。

    諦めないでとは言わないし、言えない。
    でも、希望は望んだときにやってくるし得られるよ。

    +47

    -5

  • 200. 匿名 2024/04/16(火) 03:00:03 

    >>197
    私もゴミ全く片付けられないです
    元のあなたに行動や思考似てる
    私も長女で妹がいます
    妹は大学生でバイトしたり友達いたり毎日キラキラしていて羨ましいです
    あなたみたいな人間になりたかった
    “希望は望んだときにやってくるし得られるよ”この言葉忘れないでいたいです

    +17

    -2

  • 630. 匿名 2024/04/16(火) 18:54:02 

    >>197
    お前スレタイ読めてる?

    +0

    -5

関連キーワード