ガールズちゃんねる
  • 202. 匿名 2024/04/16(火) 00:07:59 

    >>3
    たまに凄い子供の人格否定して怒鳴りつけてる親いるけど、通報しても最近は対応するのかな?

    他人がその親にその一瞬物申しても、意味ないだろうと思って何も言わずにいる...。

    スーパーで見た目は普通だったけど、怒鳴り声がヤンキー並で子供が萎縮してて可哀想なのと、
    カフェで幼稚園児に教育虐待してる人みたことある。

    +237

    -4

  • 223. 匿名 2024/04/16(火) 00:12:15 

    >>202近所にもてめぇとかお前、黙れよ静かにしろようるせぇーな等々を、小さい子に
    よく怒鳴り散らしてる人いる。
    見た目は普通だから予想外だった。

    暴力はなさそうだし、通報するレベルではないかなと思うけど、親にそんな汚い言葉使われる子供が不憫すぎて聞いてていい気がしない...。

    +139

    -9

  • 249. 匿名 2024/04/16(火) 00:19:14 

    >>202
    カフェで幼稚園児に教育虐待してる人

    これ系の親、たまに居るね
    まるで部下のミスを叱るみたいなキツい言葉遣いなんなの…って隣にいても居た堪れなくなる
    大人の私でも萎縮する怖さ

    +116

    -2

  • 587. 匿名 2024/04/16(火) 05:05:00 

    >>202
    同じく、最近スーパーで見かけた。
    逆に叩いてた方が通報しやすい。
    立派な心理的虐待に該当すると思うんだけど、通報できなかった。
    かなりの大声で、低学年くらいの男の子に延々文句言ってて、周りの人もなんだなんだと覗きに来る感じで、誰かが店員さんに言ってたけど、えー…?みたいな感じで何も対応せず。
    ちなみに母親が怒ってる理由が、男の子が押してたカードが足に当たったからだった。
    動画撮って通報すりゃ良かった。
    今度会ったらやるわ。

    +3

    -14

  • 639. 匿名 2024/04/16(火) 06:15:32 

    >>202
    てかその場で通報してもすぐどっか行っちゃうんじゃ
    そこに呼び止めておくの?

    +15

    -0

  • 794. 匿名 2024/04/16(火) 08:20:03 

    >>202
    通報して対応してもらったとしても注意くらいだろうし、結局家では同じだと思う。
    だからと言って児童相談所に預けるとかは話が飛躍しすぎだし、どうしたらいいのか凄く難しい問題だよね。
    202さんが言ってるのは相当酷い言葉なんだろうけど、私も子供が小さい頃は「きちんとしつけなきゃ、人に迷惑かけないようにしなきゃ」って必死で子供に凄く怒ってたから、外で子供に怒ってるお母さん見ると凄く真面目な人なんだろうなって思う。

    +68

    -5

  • 923. 匿名 2024/04/16(火) 08:59:52 

    >>202
    先日IKEAで幼児が歌を歌っていた。
    すると母親らしき人が ヘタクソ。 と。
    え⁉️と思っていたら
    その子が賢くて「だめだよ。それはチクチクことばだよ。」と説いていた。
    またもその女は 下手くそだから下手くそって言ってんの! と。
    そんな事ないよ!っておばちゃん言ってあげたかったわ。あんな親なら離婚して欲しい。

    +72

    -3

  • 939. 匿名 2024/04/16(火) 09:04:48 

    >>202
    なんか嘉風の元妻を思い出すな

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2024/04/16(火) 09:18:26 

    >>202
    このあいだ幼稚園くらいの子を連れた母親がてめぇグズんなよ!早くしろ!って怒鳴ってて子どもが泣くとかじゃなくて苦笑い?愛想笑いみたいなのしてて、こっちが苦しくなった。
    そのあと寄ったスーパーで2歳くらいの子を連れたお母さんが、少しグズったその子に、退屈だよね〜ママの買い物ついてきてくれてありがとうね優しいねって、ものすごく優しく声かけてるの見かけて、余計にさっきのキツイ言われ方してた子と比べてしまって、不憫(って言い方はよくないかもしれないけど)でしばらく引きずってる。

    +77

    -0

  • 1243. 匿名 2024/04/16(火) 11:02:32 

    >>202
    この前スーパーで関西弁で怒鳴り散らしてる母親居た
    神奈川だからデカい声の関西弁ってだけで人からの注目浴びるのに本当にキツい関西弁でバカみたいにデカい声だから余計皆見てたし、ヒソヒソしてる人も居た
    小学校低学年くらいのお姉ちゃんと、落ち着きない2〜3歳くらいの弟
    うちも3歳の男児居るから買い物ひとつ大変な気持ちはわかるけどずっと怒鳴られてるし、お姉ちゃんも怒られたくないから弟にダメだよとか注意してて、でもそれすやら余計な事すんな!ちょっかい出すな!って怒鳴られてて不憫に思ったよ
    人目のあるスーパーでそれって家じゃどんなんなんだろう?叩かれたりしてないかな?大丈夫かな?って同じ親として少し怖くなった
    もしあの親のとこに児相が行ったら物凄い剣幕で、逆ギレして怒鳴り散らしてる姿が簡単に想像出来るレベルでヤバかった
    ちなみに見た目は地味だった

    +18

    -1

  • 1475. 匿名 2024/04/16(火) 12:45:04 

    >>202
    この前Xで話題になってた子育てチャンネルの親の叱り方もただ怒鳴りつけてるだけって感じだったし、子供も親と同じ口調になってて見てて可哀想だった

    +11

    -0