ガールズちゃんねる
  • 113. 匿名 2024/04/15(月) 23:54:42 

    >>3
    10歳の子供の頭をスパーンって事よね?平手打ちっていうの?なんかめんどくさい世の中になったよね

    +714

    -26

  • 408. 匿名 2024/04/16(火) 01:22:22 

    >>113

    殴打っていうと
    スパーン(往路)スパーン!(復路)って感じなのかな?

    まさかパーン一髪で…?

    +59

    -6

  • 593. 匿名 2024/04/16(火) 05:20:35 

    >>113
    他人はもちろん、夫婦間でもDVだし犯罪
    親子はOKとはならんよね
    当たり前の世代で育ったから麻痺しちゃうけど

    +79

    -5

  • 812. 匿名 2024/04/16(火) 08:24:24 

    >>113
    十歳なら言葉で伝えればいいじゃない。

    +5

    -11

  • 1310. 匿名 2024/04/16(火) 11:39:32 

    >>113
    普段から虐待されてて助けを求めてたならともかく、もしこれが、ふざけていたずら→頭スパーン!!→お母さん逮捕。明日からいません。じゃあ、男の子本人も普通に困るよね。

    子供にこっそり「警察呼ぼうか?」とか聞いてからじゃないと、勝手に見て通報からの逮捕って怖いわ。

    +113

    -13

  • 1349. 匿名 2024/04/16(火) 12:03:16 

    >>113
    10歳「未満」だから10歳の可能性はない
    子供への暴力肯定する親ってやっぱり頭悪いね

    +9

    -7

  • 1405. 匿名 2024/04/16(火) 12:28:26 

    >>113
    最近は力加減わからん人多いから…
    倒れ込んで打ちどころわるかったら一発だし

    +3

    -0

  • 1569. 匿名 2024/04/16(火) 13:24:26 

    >>113
    たぶんそんなもんじゃないでしょ。一回だけスパーンなら
    誰も通報なんてしないよ。もっとしてるんでしょ。

    31歳だと子供の頃に、学校で先生による体罰が禁止されてた世代でしょ?
    団塊の世代もそうだけど、先生による体罰が禁止された時代の子供。
    そんな団塊が大人になり教師になると、なぜか逆にガンガン子供に
    体罰どころか暴力をふるった。

    子供の頃に体罰を受けてないと、大人になり暴力をふるう。
    しかも歯止めが利かない。不思議なもんです

    +2

    -12

  • 1648. 匿名 2024/04/16(火) 13:53:39 

    >>113
    8年くらい前の話だけど、あまり仲が良くないママ友2人がうちの子と同級生で2歳の子供を言うことを聞かないから平手打ちしたって2人が普通に言っていて、私はびっくりしたよ。私は親に手を出されたこともないからだけど、私は子供に軽くお尻ペンくらいしか手を出したことがない。
    やる人って親の育て方なんだろうなって思う。そのママ友の母親が毒親だったって言ってたから

    +1

    -10

  • 1780. 匿名 2024/04/16(火) 14:48:45 

    >>113
    10歳だよね。親の方が相当迷惑だったんじゃない?声が大きいとかしつこいとか言ってる内容がおかしいとか。
    普通は仕事中にわざわざ厄介事に関わりたくないよね。迷惑な客も買い物が済めば帰るだろうし、パトカーなんか呼んだら自分が会社から怒られるかも知れない。逆恨みだって不安なのに。それでも通報しなきゃと思うくらいの酷い状況だったのかなと思う。
    もしかしたら通報した人は逮捕された母親を前から知ってたのかなとも思った。

    +1

    -2

  • 2218. 匿名 2024/04/16(火) 19:22:07 

    >>113
    これさ、子供が文句言っててお母さんキレて頭1発パンで通報なら、子供ながらにあ、やべ、言い過ぎなきゃよかったってなるよね。
    逮捕するってことはよっぽどじゃなきゃますます子育てしにくくて悪循環に陥るよ。

    +10

    -1

  • 2534. 匿名 2024/04/16(火) 22:24:30 

    >>113
    はしゃぎすぎたり走り回ったり飛び出したりしたら、いい加減にしなさい!スパーン!
    くらいなら正直やるわ。
    小学生男児、言葉での注意なんか右から左にスルーな子もいるのよ…当事者じゃなきゃわからんのだろうなぁ。
    子育てしにくい世の中だよね、講演会すらしてる大家族石田さんちのお母さんだって何度スパーンしてたことか…

    +6

    -6

  • 2660. 匿名 2024/04/16(火) 23:37:45 

    >>113
    私自身、叩かれて育ったけど、自分が悪くて叩かれた事とそうじゃないことは区別が着いてるし、自分が悪くて叩かれた事に文句はない。
    必要以上に叩かれた覚えもあってそれは嫌だったけど。
    だから私自身は体罰反対ではない。
    体罰がなくても躾できる子ならいいけど、そうじゃない子もいるし。
    少なくとも私はそうだったと思う。

    今私は子育て中で昔とは違うなと思うし、今の子育てって本当に大変。
    スーパーとかで子供が悪さをした時に、叩いたりはしなくとも周りから強く怒りすぎって思われるんじゃないかって心配になるし、注意の仕方が弱いとしっかり躾けろと思われそうで心配になる。
    外で注意する場面があると【ちゃんと躾てます】ってアピールしてる意識が全くないわけでもない。
    そんなんだから子供と出かけるのすごく疲れる。

    +1

    -6