ガールズちゃんねる

大学院がつらい

207コメント2024/05/11(土) 17:07

  • 101. 匿名 2024/04/15(月) 23:17:39 

    >>1
    ガルの返信見ててビックリしたけど、院生ってそんな妬まれる存在なの?
    工学部だったけど周りの子9割近く院行ってたし妬みの対象にならないものだと思ってた

    +34

    -9

  • 108. 匿名 2024/04/15(月) 23:29:59 

    >>101
    ガルだと大学すら目の敵にしてる人大勢いるからね
    大学生の事件トピとか大はしゃぎだもん
    院生なんて未知の領域なんじゃない?

    +23

    -6

  • 111. 匿名 2024/04/15(月) 23:31:27 

    >>101
    理系は院進するものだよね
    特別なことではないかな。
    修士とった方が希望のところに就職し易いしね

    浪人しようが留年しようが修了すれば学歴が手に入る。学生なんて一瞬で終わる社会に出てからが人生長いよ、主は勉強頑張りどきよ〜

    +23

    -5

  • 113. 匿名 2024/04/15(月) 23:37:55 

    >>101
    いや、私もびっくりしたよ
    理系行ったら院進学当たり前くらいの感覚だったから、文系大卒と同じくらいの気持ちだった

    +21

    -6

  • 126. 匿名 2024/04/16(火) 00:07:34 

    >>101
    まぁ妬まれる存在かは別として
    生きてきた環境は人それぞれだから、当たり前だと思う価値観も人それぞれなんだよね

    ガルだと 裕福じゃない一般家庭の両親に愛されて育てられた人とかでも 毒親育ちの人から妬みの対象になることもあるぐらいだから

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/16(火) 00:49:45 

    >>101
    ねたまれてるかな。
    自分は院卒だけど、コメント読んでも特に妬みとは思わなかった。
    能力だけじゃなく性格的な向き不向きあるから、無理しない方がいいというのに同意。

    +3

    -9

  • 145. 匿名 2024/04/16(火) 06:10:04 

    >>101
    たかだか22歳くらいの子が頑張ろうとしてるのにこんなに寄ってたかって袋叩きにするとは思わなかった。
    ガルちゃんに理系が少ないってことがよくわかった。
    大学院の研究なんて普通の仕事より大変で忙しいことの方が多いのに、相談すらしちゃいけない集団だってことに驚き。
    4月に入って新しい環境に戸惑うなんて学生だろうが契約社員だろうが正社員だろうが変わらないのに。
    しかも辞めたらやめたでZ世代とか叩くんだろうな。
    主にはここで言われたことなんて無視して現実世界で自分を大切にしてくれる人見つけて欲しい。

    +19

    -5

  • 161. 匿名 2024/04/16(火) 08:22:15 

    >>101
    大学院の事は知らないけど、
    「お金に余裕があるんですねー」「すぐ働かずにまだ学生するんですかー」みたいな考えの人が多いね、このトピ。

    +14

    -2

関連キーワード