ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2024/04/15(月) 22:29:21 

    >>22
    よこ
    でも閉経に伴い糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病のリスクがでてくるんだよ

    +6

    -25

  • 105. 匿名 2024/04/15(月) 22:48:53 

    >>79
    女性ホルモンが食い止めてくれてるからね。
    閉経するといろんな数値が上昇するって病院で言われたよ。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/15(月) 22:51:39 

    >>79
    摘出するときそう言ってきた友だちいたわー
    でもしょうがないんだよね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/15(月) 22:56:41 

    >>79
    それは子宮があっても同じことでしょ

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/15(月) 23:02:24 

    >>79

    ヨコ

    卵巣温存してあると卵巣機能が正常に働いてればエストロゲンの分泌は続いてるから月経は無いけど閉経はしてないって聞いたよ

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/15(月) 23:19:18 

    >>79
    子宮をとるイコール閉経ではないので
    子宮とると生理出血なくなるから閉経時期がわからなくなるだけだよ
    閉経したんだか知りたいときはホルモンの血液検査が必要
    卵巣から充分なホルモン出てるうちは更年期障害もない
    子宮あってもなくても50前後になるとホルモン減って更年期障害でてくる

    +23

    -1