ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2024/04/15(月) 22:08:43 

    >>29
    カルテットかな

    +19

    -13

  • 78. 匿名 2024/04/15(月) 22:17:09 

    >>29
    ブレークは「民王」の貝原かな〜
    それより前の「woman」の医師役も良かったけど

    +77

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/15(月) 22:27:14 

    >>29
    私は医龍で

    +24

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/15(月) 22:31:05 

    >>29
    名前をなくした女神は?
    メガネのモラハラ旦那、高橋一生と中村倫也のイメージ

    +44

    -2

  • 123. 匿名 2024/04/15(月) 22:32:01 

    >>29
    子役からだよね
    耳をすませばでは声優もしてた

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2024/04/15(月) 22:36:17 

    >>29
    ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の引越し屋の先輩役
    上手かった

    +17

    -2

  • 234. 匿名 2024/04/16(火) 00:30:52 

    >>29
    民王でしょ

    +11

    -1

  • 323. 匿名 2024/04/16(火) 14:37:32 

    >>29
    ここは分かれるな〜
    民放ドラマのメイン所をまかされたのはそれこそ「カルテット」や「直虎」なんだろうけど
    昔から脇役のあらゆる作品でちょこちょこファン掴んでるからどこでブレイクとか一番はっきり出来ないかも
    私がちゃんと知ったのは「怪奇大家族」

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/04/16(火) 15:50:44 

    >>29
    高橋一生は医龍でブレイクしかけたよね

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2024/04/16(火) 16:49:43 

    >>29
    医龍2で夢小説量産されてたよ

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/04/16(火) 21:58:11 

    >>29
    シン・ゴジラではパンフはモブ扱いだったのに公開後にめちゃくちゃ人気出てその後の舞台挨拶にも呼ばれたりムック本で見開きになったり扱いが段違いに変わってた
    特撮ファンにも認知されてそこからカルテット直虎と主要キャストでブレイクした印象

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/04/16(火) 23:12:08 

    >>29
    シン・ゴジラではパンフはモブ扱いだったのに公開後にめちゃくちゃ人気出てその後の舞台挨拶にも呼ばれたりムック本で見開きになったり扱いが段違いに変わってた
    特撮ファンにも認知されてそこからカルテット直虎と主要キャストでブレイクした印象

    +0

    -1

関連キーワード