ガールズちゃんねる
  • 171. 匿名 2024/04/16(火) 07:11:29 

    笑いで勝負してるYouTuberだけを指してるならまだしも、ただ「YouTuber」だとざっくりしすぎ
    一口にYouTuberと言っても料理、DIY、釣り、心霊、ゲーム、キャンプ、旅…とジャンルが多岐にわたる
    YouTuberは別にお笑い縛りのエンタメではない
    というか芸人の方がトーク上手いと言うならそれくらいちゃんと説明しろ

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/16(火) 08:02:39 

    >>171
    これ
    「お笑い系YouTuberよりお笑い芸人のがおもしろい!」なら分かる

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/16(火) 08:07:36 

    >>171
    思った。芸人が言う「芸人より面白くないユーチューバー」って誰のこと?

    漫才やコントのネタだけやってるユーチューバーってあんまりいない。

    ユーチューバーの企画内容について言及してるなら、テレビ側で対極にあたるのは「放送作家」や「プロデューサー」なのでは?

    フリートークやひな壇は芸人のほうがおもしろいって、、、いや、カンペで指示出されてるくせに。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/16(火) 08:43:26 

    >>171
    テレビだってお笑い番組と歌番組ではそれぞれ求めるものが違うしね
    歌番組見て「歌より芸のがおもろいやろ」って言うくらい無茶苦茶

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/16(火) 08:55:47 

    >>171
    大吾が「芸人は不特定多数を笑わせる、YouTuberは自分だけを見に来た人を笑わせるのの違い」って言ってたけどいやいやそもそもなんで笑いで勝負してる前提になってるんだって思った

    +3

    -0