ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/15(月) 14:56:41 

    初デートに「3000円」の【チェーン居酒屋】…アラサー女性たちの“賛否”がハッキリ分かれた理由(LASISA) - Yahoo!ニュース
    初デートに「3000円」の【チェーン居酒屋】…アラサー女性たちの“賛否”がハッキリ分かれた理由(LASISA) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    もし男性側の選んだ飲食店が「一人当たりの会計3000円程度のチェーン居酒屋」だったら――? 現在未婚のアラサー女性たちに賛否を尋ねると、意見は真っ二つに割れる展開となりました。


    ■どちらにしても「男らしさを見せてほしい!」は共通

     鳥貴族(チェーン居酒屋)に肯定的な立場を示したAさんとCさんの言い分は、
    「自然なノリで『軽く飲も!』って誘ってくれる男性なら、振る舞いとしてむしろスマート。こちらも気負わず行けるし緊張しなさそう。もしも恋愛に発展しなかったとしても良い友達になれそうな気がする。ただし、単価的にも気軽な店に誘った以上は、男性が全額奢ってほしい」
    というもの。

     一方、強烈な拒否反応を示したDさんとEさんは、
    「鳥貴族(などの単価の安いチェーン居酒屋)って大学生が行く店じゃないの? 社会人だとしても友達同士か、カップルだとしてもよっぽど交際歴が長い関係でないと行かない。初めてのデートは大事な思い出にしたいのに、数あるお店の中から何でチェーン店を選んじゃうの?」
    というものでした。

     これは、男性との関係において(1)気を遣い合わないより親密な関係を築きたいか、(2)ときめきを覚えるロマンチックなムードを味わいたいか、という好みの違いにもよるようです。

     ただし、(1)派……つまりチェーン店肯定派の女性たちも、最終的には「奢る」という形で“男らしさ”を見せてほしいと強調しています。

     ちなみに、単価3000円のチェーン居酒屋ではなく一人1万円前後する表参道などのレストランだったらどうか? という問いには、

    「1万円は高過ぎるのでは? そんなかっこ付けられても困る。世の中の女子全員が『港区女子』なワケじゃないんだから」
    と躊躇(ちゅうちょ)する意見が大半でした。

    「初デートはできれば相手(男性)に決めてほしい。もし。どんなお店がいいか分からないなら早めにそう言ってほしい」
    「決められないままズルズル時間だけ迫ってくるのが一番良くない」
    「『気になるお店教えて。予約は俺がしておくから』くらいスムーズなやり取りをできる人がいい」
    「分からないなら分からないなりの対応って、その人が仕事ができる人かどうかが見えそう。女子ってそういうところをちゃんと見てるから」

     時代は変わっても、女性は男性に対して“男らしさ”や“頼りがい”を求めているようです。

    +22

    -108

  • 24. 匿名 2024/04/15(月) 15:00:51 

    >>1
    最近の若い子ってお金ないから
    鳥貴族でも豪華なのかね?

    +20

    -6

  • 80. 匿名 2024/04/15(月) 15:08:10 

    >>1
    居酒屋は好きだけど何故チェーン店なのっては思う。
    他にもチェーン店価格で美味しい居酒屋あるでしょうが。

    +17

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/15(月) 15:10:47 

    >>1
    既婚者です😊
    >>1の女性たちはデートの場所で人を判断するの?大切なのはその後の生活なのになぜそんなにもデートの場所にこだわるんだろう

    +19

    -9

  • 123. 匿名 2024/04/15(月) 15:13:05 

    >>1
    好きな人と初デートした場所がファミレスだったけど緊張して胸が一杯で食が進まなかった
    あなたに取って私の価値はどのくらい?というデートならば場所に不満が出てしまう

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/15(月) 15:16:07 

    >>1
    だったら最初から
    私は高級フレンチのフォアグラした
    口に合いません!!!(特に初デートは)
    連れて行かなきゃあんたとの未来はなし
    って言いなよ!!!!

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/15(月) 15:17:43 

    >>1
    結局女は男に「守られたい」人がまだまだ多いのね…

    +19

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/15(月) 15:24:48 

    >>1
    28歳で婚活して色んなお洒落なデートしてきたけど、初デート待ち合わせして連れて行かれたのがチェーンの九州系居酒屋(しかも鍋)でまじでないわって思ったのが今の旦那です。
    開き直ってガバガバ飲んで本音で色々喋ったのがよかったみたい。

    +10

    -3

  • 195. 匿名 2024/04/15(月) 15:28:48 

    >>1
    男女平等なのに男におごれはさすがにもう時代遅れだよ。

    +26

    -4

  • 200. 匿名 2024/04/15(月) 15:30:29 

    >>1
    私なら鳥貴族に一緒に行って楽しくない男性とは付き合いたくないのですが。高いお店ばかりじゃお金もたないよ。

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/15(月) 15:35:35 

    >>1
    アラサーのくせに生意気だな

    +12

    -3

  • 241. 匿名 2024/04/15(月) 15:57:53 

    >>1
    コストかけずに楽しい相手かまず見極めたい(足るを知る女としか出会いたくない)男と、TPOが身に付いていて女性のエスコートが出来る男としか食事にすら行きたくない女の闘いって感じ。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/15(月) 16:06:50 

    >>1
    年齢にも寄らない?
    アラサーぐらいのデートで最初に鳥貴族なりサイゼリヤ選ぶ?
    私ならもう少し落ち着いた店選ぶなぁ
    同じくらいの値段で他にいくらでもあるじゃん?
    23歳とかならいいのかな?

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/04/15(月) 16:15:26 

    >>1
    別に鳥貴族でも全く気にならないけど
    周りが煩いから友達でも会話にならないことあるのに会話できるのかだけ気になるw

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2024/04/15(月) 17:03:27 

    >>1
    お金がない男なら仕方ないでしょ
    しかも婚活なら
    あなたにベタ惚れだったらフレンチのコース料理をご馳走してくれる

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2024/04/15(月) 17:03:39 

    >>1
    やっぱり今の男はお金ない男気ないでロクでもない
    世間の女性が3千円の奢りで納得すると思うなよ

    +0

    -9

  • 301. 匿名 2024/04/15(月) 17:17:45 

    >>1
    お勘定置いて逃げられないだけマシかもね
    まぁそう言う奴はもうちょい高い店連れて行くだろうけど

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/15(月) 17:37:14 

    >>1
    安いところだったら全額奢って欲しいと言うなら超高級レストランなら自分の分きちんと払うのかな?

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/15(月) 17:40:30 

    >>1
    これで奢りじゃなく割り勘てパターンも多いかと

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/15(月) 17:47:28 

    金がないんだろうなーって思うが、吉野家辺りだとゆっくり話もできないのにデートで選ぶか?って思う
    >>1

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2024/04/15(月) 17:50:25 

    >>1
    なんにしろこんな面倒臭いこと言わない女が大抵さっさと結婚してる。

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2024/04/15(月) 18:05:34 

    >>1
    全員浜辺美波以下の価値しかないのに
    浜辺美波に謝れ!

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2024/04/15(月) 18:22:51 

    >>1
    初回デートくらい、悩んだ爪痕を見せてほしいわ。
    そしてそれは、選んだ店に現れる。

    +2

    -4

  • 333. 匿名 2024/04/15(月) 18:51:49 

    >>1
    サイゼやりすぎたから次は鳥貴族か

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/15(月) 19:16:49 

    >>1
    せっかく連れて行ってくれた彼氏にダメ出し
    店にもダメ出し
    自分から楽しもうとする努力が足りないね?

    良い物を知ってしまったから、それよりランクが低いものや事が物足りなくなる
    だったら身の程知って、高い物など何も知らなければいい
    調べなければ知ることはない
    3000円だって1000円より高級でしょ
    恵まれすぎ
    1000円の店を調べて調べて調べまくった頃に3000円が何て贅沢なんだと思うようになる
    まずはその努力から初めよう

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2024/04/15(月) 19:40:38 

    >>1
    さすがアラサー売れ残りって感じ

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/15(月) 19:47:56 

    >>1

    +2

    -15

  • 368. 匿名 2024/04/15(月) 19:54:22 

    >>1
    5000円前後のお店って一番うるさかったり、ご飯が映え意識しすぎて美味しくないことが多くて難しいのも事実じゃない?
    1万円ならハズレ少ないのもあるよね

    +2

    -4

  • 400. 匿名 2024/04/15(月) 21:22:37 

    >>1
    個室居酒屋のほうが嫌なんだよね。
    それなら鳥貴族で良い。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/15(月) 22:15:43 

    >>1
    ゴミみたいなおばさんが文句ばかり言うから未婚少子化なんだよ
    恥を知れよ

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/15(月) 22:16:00 

    >>1
    即刻別れる
    最低でもクロッサムモリタレベル 

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2024/04/15(月) 22:46:01 

    >>1
    自称インフルエンサーが言ってるだけでしょ。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/16(火) 00:49:43 

    >>1
    初めてだから様子見したいから安い方がいいなぁ

    ちなみに私はばっちり化粧した後からの日帰り温泉→ラーメン→長時間遊んでたから最後は焼肉だったよ。
    今思えば逆だろと思う。
    確かに温泉好きだとは言ったが。笑
    楽しかったけどね。
    結婚しました。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/16(火) 01:40:43 

    >>1
    気軽なとこに一緒に行って楽しめるような人がいいな

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/16(火) 02:54:07 

    >>1
    出会い方にもよるかも、ある程度知ってる仲で飲みに行こうってなったら居酒屋チェーン店も気楽だけど、婚活や街コンで出会って後で改めてはじめてご飯行きましょうかってなったら初手居酒屋だと店探す努力しなかったのかなと思う。
    でもそれもわからないから様子見するかも。いつもチェーン店なら店知らなさ過ぎると思う

    +1

    -1

  • 509. 匿名 2024/04/16(火) 05:45:07 

    >>1 居酒屋ってゆうか、賑やかな所 苦手だから静かな所が良いです。

    +3

    -2

  • 521. 匿名 2024/04/16(火) 07:35:24 

    >>1
    デート代は全奢りでなければ行きません
    居酒屋チェーンは煩くて会話も楽しめるところじゃないから
    初デートではなしですね

    +3

    -6

  • 523. 匿名 2024/04/16(火) 07:38:03 

    >>1
    私は旦那と初めてのデート、チェーン系居酒屋だったけど何も思わなかったな。その後一度もお洒落お店なんて行った事ない。居酒屋がチェーン店というよりその時にご馳走してくれるのかの方が気になるな。
    初デートなのに割り勘は嫌だし、そこは頑張って欲しいって思っちゃう。
    結婚してわかったのは旦那はあんまり女性と縁がなく、男兄弟だし女性の気持ちがわからなかったみたい。
    今は稼ぎも良くて、何でも買ってくれるし家事も手伝ってくれるし、良い旦那になった。
    初めのデートがチェーンだからって関係ないと思う。
    私がオシャレなお店よりチェーン居酒屋の方が気楽で好きってのもあるけどw

    +2

    -1

  • 531. 匿名 2024/04/16(火) 08:12:46 

    >>1
    ごめんちなみに、
    職場の女の先輩からご飯に誘われて、
    いつも幹事やってくれてる人だから「今回は私がお店探しますよ〜」てことで
    私が見つけた店が1人3000円くらいの居酒屋だったんだけど、
    それはアリですか、、、。

    内心「やっすい店連れて来たなこいつw」とか思われてたのかなと不安になってきた。

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/16(火) 09:08:55 

    >>1
    なにが正解かはわからないけど
    「ちょっと雰囲気のいい居酒屋」「昼なら雰囲気のいいイタリアン」
    が無難だからもう固定でそうしよ?
    冒険すんのやめよ?

    +1

    -2

  • 537. 匿名 2024/04/16(火) 09:24:06 

    >>1
    さてここで問題です。
    賛否真っ二つに割れたアラサー女性たち。
    彼女たちの10年後はどうなっているでしょうか?

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2024/04/16(火) 09:30:25 

    >>1
    鳥貴族かサイゼリヤでいいんだが。
    最初からテーブルクロスがあるようなとこ行く?

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2024/04/16(火) 11:19:03 

    >>1
    初デートで鳥貴族いく位だったら、トリキで3000円じゃなくて

    カフェで1500円の方が良いんじゃないの!?

    (注)私はトリキは大好きです。特にトリキのキャベツ。
    でも初デートに向くかっていうと、小綺麗なカフェとかの方が良いと思う。

    +9

    -3

  • 561. 匿名 2024/04/16(火) 11:23:11 

    >>1
    ロブション奢りが当たり前でしょ!
    チェーン店も割り勘も論外😤

    +3

    -3

  • 578. 匿名 2024/04/16(火) 11:42:51 

    >>1
    こういう話題の時の「初デートの状況」が曖昧なのが良くないよね

    すでに知ってる仲でも
    ちゃんと告白とかあり→からの初デート
    で居酒屋だと「え?」てなるだろうし
    そういうんじゃなく
    ただ今度ごはん行こうよ〜て誘われただけのを初デートってカウントしてるならその場合なら居酒屋パターンも全然ありそうだし

    初デートまでの関係性によらん?

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2024/04/16(火) 11:50:01 

    >>1
    初デートだからこそ、気楽なチェーン店で割り勘が良いな

    逆に高い店で奢られると怖いわ

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/16(火) 12:11:36 

    >>1
    もちろんお会計は女が払わないとね☆私達女は毎日男性様に迷惑をかけて生きてるのだからね☆

    +1

    -3

  • 599. 匿名 2024/04/16(火) 12:47:00 

    >>1
    男性とお付き合いしたいと思うなら、そんな事に躊躇しているお姫様願望の有る女性は、白馬の王子様を待つだけで終わりそう。察して欲しいちゃんではなくて、自分で関係性を築いて次はここ行ってみない?って誘える自分になった方が得すると思うけど。

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2024/04/16(火) 13:32:21 

    >>1
    皆そんなに初デートの場所って覚えてるの?
    私全く思い出せないんだけど

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/16(火) 14:30:58 

    >>1
    あの頃33歳だったし、都内でバリバリ働いてお金も自信もあった
    別に男性にエスコートしてもらいたいとかそんな願望もなく
    ただ気のあう人と結婚したいなーと思ってはじめたマッチングアプリ

    初回デートで「お店どうしましょう?私おいしい焼き鳥の◯◯ってお店好きなんですけど、どうですか??」って自分からお店提案してた
    結局そのお相手は『いいね〜焼き鳥!!いこいこ』というノリで答えてくれて食事中も始終気があって、アッサリ付き合って結婚しました。

    何が言いたいかというと
    相手任せにするより、先に自分のテリトリーや趣味の世界に相手を入れて合う合わない判断したほうがブレないし間違いないし、ストレスもないんですけどね。

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/16(火) 14:49:09 

    >>1
    何かの流れで飲みに行くならいい。
    映画とかライブ終わりで、ちょっと話そうか、空いてるところどこかな、っていうなら、鳥貴族でもサイゼリアでも。

    食事行きましようというのなら、なし。
    ご飯に人より楽しみを重要視する人間なので、店とか食事のチョイスって趣味や自己紹介や人と楽しい気持ちを共有したいという気持ちの現われも含む。私は、相手が友達だろうとも、店は選ぶ。
    店は屋台でも立ち飲み屋でもいい。「ここのハムカツ美味しいから食べて欲しい!」的な。

    と、食べるの好きな人間としてはそういう気持ちなんだけど、この手の話でワァワァいう男って「お前にはチェーン店くらいの値段にしか思われてない!好きな女には金を使うんだ!」って言うよね。

    値段の話ししてるんじゃないのになー、っていつも思う。

    +3

    -3

  • 640. 匿名 2024/04/16(火) 14:50:03 

    >>1
    オスの金は女に使うものが基本だからな
    ケチってる時点でお察し

    +0

    -6

  • 646. 匿名 2024/04/16(火) 15:32:35 

    >>1
    はぁ?面倒くさそうこんな女の人これから先付き合うにも理想ばっか高くて苦労しそうだし嫌がるなら付き合わなくてよろし。はやく気づいてよかった。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2024/04/16(火) 23:43:54 

    >>1
    いつもいいとこ連れてってくれて高級ブランド品かってくれても肝心な時に見離されたら辛いね笑

    +0

    -0