ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2024/04/15(月) 01:20:29 

    >>39
    古着ブームが嘘だと言ってるんじゃなくて、図書館の本とか不特定多数が触ってるから嫌だと言いつつ古着が好きという、感覚的な違いがピンと来ないと言ってるんだけど

    +24

    -19

  • 48. 匿名 2024/04/15(月) 01:23:03 

    >>44
    若い子はあんまり気にしないんじゃないかな
    そりゃZ世代も色々だろうから潔癖な子もいるだろうけど、別にどうだっていいじゃんって子も多いと思うよ

    +17

    -7

  • 57. 匿名 2024/04/15(月) 01:42:59 

    >>44
    横だけど潔癖なんて昔から適当だし。お寿司屋は行くけど他人が握ったおむすびは絶対無理とか有名だし。古着は他人から見たら小汚ないボロくて、穴開いててくすんだようなのでもデザイン気に入れば味があると良いように解釈して着てしまうんだよね。たしかに不思議だけどさ。

    +31

    -6

  • 86. 匿名 2024/04/15(月) 03:23:53 

    >>44
    最近の図書館は除菌の機械あるよね
    司書さんがたまに入れてたけど、そういうの見たら最近の除菌システムはかなり進化してるから、変な新品買うよりは安心して着れるのと、似たりよったりにならないってのはあるんじゃない?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/15(月) 07:50:51 

    >>44
    不特定多数が触ってるからじゃなくて虫がいたら嫌だから新品じゃないと無理。
    ちなみに私は古着は買うけど、殺虫のためまず初めは必ず60度のお湯で洗う。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/15(月) 09:21:15 

    >>44
    若い子ほど気にしない
    年齢が行くにつれて無理になる

    私も10代のときは古着を買ってたけど20代後半になったらもう無理
    図書館も同様で臭いし変なシミがあって無理

    +6

    -0

関連キーワード