ガールズちゃんねる
  • 259. 匿名 2024/04/15(月) 09:10:03 

    3歳男児ひとりっ子。すごくおとなしくて手がかからなくて優しく育ってくれています。母から、ひとりっこはわがままだからよくない、もう1人産みなさい!って言われるけど、私の知ってる性格悪い子はみんな兄弟いるんだよね…あとでその子の家庭事情を知ると大体親からの愛情不足というか親が厳しかったり他の兄弟と差があったりするみたい。

    +9

    -3

  • 273. 匿名 2024/04/15(月) 09:32:24 

    >>259
    一人っ子ディスる人って認めないけど、実際すごいワガママとか意地悪な子は兄弟もちに多いんだよね。特に上の子は下が生まれたストレスで外でそうなってるのに、見て見ぬ振りなのか本当に気付いてないのか‥
    基本子供はお母さん大好きで特に小さいうちは世界の全てがお母さんなんだから、それを取られるストレスって計り知れないのに、そういうことは考えないんだよね
    子供時代に子供らしく甘えて満たされて、それを誰にも奪われない安心感のある生活って人格形成に影響あるんだろうなーって、大人になってからの一人っ子の友人たちを見てると思う。めちゃくちゃ安定してる。ひどく歪んでるなーと思うのはやっぱり長女、無責任でいい加減なのは末っ子に多い。なので、そこにものすごく兄弟構成の影響を感じる笑

    +15

    -3