ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/04/14(日) 23:42:12 

    タダで結婚という発想無かったわ
    恋愛結婚で良いねとか、そういう感覚だと思ってた

    +1406

    -13

  • 51. 匿名 2024/04/14(日) 23:49:06 

    >>3
    でも確かにこの女性の気持ちも分かる
    コカイン使用の罪で前科がある美人女優が大物弁護士と結婚したニュースあったもん
    なんか世の中不公平だなって思った
    前科のあるブスなら結婚なんか無理だと思う
    ブスな私は真面目に働いてるのに、見た目が悪いということで全くモテないし

    +49

    -50

  • 109. 匿名 2024/04/15(月) 00:12:54 

    >>3
    考えもしなかったけど言われてみればタダなんだな
    何の得もしてないのにちょっと得した気分

    +255

    -3

  • 153. 匿名 2024/04/15(月) 00:35:46 

    >>3
    生まれつき視力がよくないと眼鏡やコンタクト、更には眼科代もかかる。みたいな感じかな。普通の視力なら要らない出費。

    +189

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/15(月) 01:39:16 

    >>3
    タダで結婚したけど、2馬力必要だしバリバリ働いてる
    婚活にお金かけて、稼いでくる旦那様をサーチし
    あわよくばゲットできるかもしれないなら、お金かける価値はあるよね
    あくまでコスパだけで考えるならですよ

    +137

    -2

  • 184. 匿名 2024/04/15(月) 02:01:39 

    >>3
    30年前から、それ思ってた
    なんで私ばかり課金させられるんだろって

    +47

    -3

  • 187. 匿名 2024/04/15(月) 02:20:53 

    >>3
    逆に考えたら、日常生活で出会いがなかったりご縁がなかった場合にお金を出せば出会いのチャンスが訪れる訳だからポジティブに捉えたら良いのかも。

    +114

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/15(月) 02:29:20 

    >>3
    そういう発言してる時点で結婚無理だと思う。
    恋愛てコスパもタイパも悪いし。

    +122

    -3

  • 214. 匿名 2024/04/15(月) 05:08:25 

    >>3
    わたしは不妊治療してる時は、似たようなこと思ってた
    タダで妊娠する人いるのに...って
    すごい卑屈になってた

    +118

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/15(月) 05:22:41 

    >>3 逆にお金を払ったら結婚が出来るワケでもない

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/15(月) 06:29:19 

    >>3
    ATM婚の発想て事ね!

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/15(月) 09:12:55 

    >>3
    改めて言われてみると、確かにとおもったわ。

    婚活女子の理想が高いと叩かれがちだけど、そりゃお金はらうとなると理想も高くなるわなー

    +29

    -3

  • 357. 匿名 2024/04/15(月) 14:05:22 

    >>3
    妊活についても最近「無料妊娠したくせに」みたいなツイートが話題になったよね
    結婚出産適齢期で既婚子持ちだけどそんな発想なかったからびっくりした

    +33

    -1

  • 377. 匿名 2024/04/15(月) 15:57:27 

    >>3

    でも積極的に飲み会参加したり身なりに気をつけたり努力もお金もかかってる気がする
    よっぽど美人じゃない限り言葉は悪いが自然と婚活を若い時からしてる様な物だよ
    39才は遅いよ

    +23

    -2

  • 490. 匿名 2024/04/15(月) 21:12:03 

    >>3
    私は不妊治療の時に思ったよ。
    皆タダで妊娠してるのに私は100万かかった…

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/15(月) 21:16:29 

    >>3
    いや理論派はそう思う

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/15(月) 23:46:28 

    >>3
    わたしはタダで結婚したけど不妊治療に7年で300万かかった。
    結婚も子供もタダで得たひとは勝ち組ってことなのかな。
    ただうちの子供は穏やかな性格で順調に育って子育ても特に心配ごともなく塾は行かずに大学まで国公立だったから不妊治療分は浮いてる気がする。

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/20(土) 09:04:32 

    >>3
    むしろ恋愛のほうが時間かかるからお金かかる
    元々の人付き合いがなければ出会いもないし、デート代も高いし

    +1

    -0