ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/04/14(日) 21:33:58 

    高学歴で優秀な人でも就職できなかったから、この世代はお金なくて独身の人が案外いる
    フリーター、派遣も多かった

    今の少子化は派遣制度が良くなかったと思う

    +1119

    -6

  • 146. 匿名 2024/04/14(日) 21:58:47 

    >>8
    今結婚してるならええやん。がるはいつまで悲劇のヒロインなんだよ

    +2

    -68

  • 161. 匿名 2024/04/14(日) 22:02:13 

    >>8
    うん、壮大な社会実験だったのよ

    +174

    -3

  • 173. 匿名 2024/04/14(日) 22:05:20 

    >>8
    そうそう。
    今更少子化対策なんてしても遅すぎるんだよ。全部自民党の政策の積み重ね。
    自民党が日本をどんどん貧しく、どんどん少子化にした。

    +269

    -2

  • 250. 匿名 2024/04/14(日) 22:50:35 

    >>8
    もうこれ何年も前から散々言われてて、色んなデータも出てるのに、政府や官僚なんかはこの失策についてどう受け止めてんだ?
    竹中平蔵初め、政府の息のかかった人たちはみんな「努力しなかった人に問題がある、政策は間違ってない」的な発言しがちだけど、失敗を認めない限り成長はないと思うんだよね。何事においても。

    +285

    -2

  • 329. 匿名 2024/04/15(月) 02:53:59 

    >>8
    団塊ジュニア世代で、2000年代に派遣落ちしたんだけど、マジで高学歴女子がウヨウヨしてた。

    マーチはもちろん、早慶上智もいましたね。
    みんな派遣落ちよ。

    当時は正社員になったらなったで、もうブラックが当たり前で、残業残業残業残業残業残業残業、、、が当然の時代だったから、
    とてもそんなの無理だと最初から判断して諦めた人は多かったんだよ! 今じゃ忘れられてるけどさ。。

    みんなどうしてるのか。。。

    +159

    -2

  • 363. 匿名 2024/04/15(月) 07:54:26 

    >>8
    本当に。就職出来ても体壊して合わなかったり。男性にも縁がなくて恵まれない、一体なんの為に産まれてきたのか

    +64

    -2

  • 371. 匿名 2024/04/15(月) 08:12:16 

    >>8
    つまりケケ中が悪い

    +35

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/15(月) 11:34:22 

    >>8
    次年度の収入どころか契約の継続さえ不明瞭じゃ将来設計のしようがないもんね
    先の見えない不安から鬱になる人も上の世代より多そうだし
    団塊ジュニアが最後のボリュームゾーンなのにこれじゃあ明るくなりようがないわ

    +38

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/15(月) 12:35:32 

    >>8
    団塊ジュニアは時代に翻弄された気の毒な世代だなと思う。人数が多いから受験も大変だったし、優秀な大学に入っても卒業したらバブル崩壊が重なって氷河期が始まるし、派遣制度も導入されるわで、本来なら中間管理職になっているような年齢でもキャリアを積めないまま歳を重ねてしまった人結構いると思う。こういう人たちが老後資産築けないままゴソっと65歳迎えた時が怖いわ。

    +77

    -2

  • 523. 匿名 2024/04/15(月) 13:58:08 

    >>8
    専業主婦が離婚してから派遣へ行ったけど意外と楽しい

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2024/04/15(月) 14:46:30 

    >>8
    氷河期ど真ん中だけど、高卒なので同級生みんな卒業までに就職決まったよ。大手メーカー工場、関連会社、近隣の工業団地、公務員…みんな正規。
    それで真面目に働き結婚しみんな子供いる。
    地方なので高学歴はいないんですが、進学校から有名大学へ行った人、普通偏差値高校から県内の無名大学へ行った人は就職で躓いたみたい。
    非正規だったり、無名企業だったり低収入。それで結婚できず子供作れず。

    +8

    -17

  • 563. 匿名 2024/04/15(月) 14:55:16 

    >>8
    「置かれた場所で咲きなさい」と言うひと
    氷河期ジュニアの前で言ってたらまじでコロされるよ?と思う
    本来の意味は違うというけど私からすればそんなことないこのまんま
    この不公平や理不尽を何とかするのが政治家だと思う、そうでないなら納税したくない

    +82

    -3

  • 662. 匿名 2024/04/15(月) 17:42:53 

    >>8
    今からでも派遣禁止にしたら
    一定時間以上働く人はみな正社員
    中抜き派遣会社はみんなつ倒産してしまえ
    少子化解消するかも

    +57

    -2

  • 663. 匿名 2024/04/15(月) 17:43:04 

    >>8
    派遣だと結婚させてくださいなんて言えないもんね

    +10

    -1

  • 670. 匿名 2024/04/15(月) 17:59:22 

    >>8
    派遣法が無くなれば少子化解消するよ
    終身雇用法が継続してれば子供みんな産むもの

    +29

    -1