ガールズちゃんねる
  • 137. 匿名 2024/04/14(日) 21:57:15 

    >>57
    希望の企業に入社したけどブラックだったよ笑
    今思うとバブル世代が上司だから氷河期世代が入社しても教えるということができない人ばかりだった
    むしろ今で言うホワイト企業なんて当時は存在しなかったんじゃないかと思う

    +121

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/15(月) 00:19:45 

    >>137
    ド田舎の大手企業の工場に正社員事務員として就職したけど、バブル世代の上司が教え方下手くそというか独自ルールが多すぎて謎だったw

    学生時代は陰キャだったであろう上司、地元に帰ってきて大手に入って役職も付いたから天狗になってんのかなぁ……と可哀想な目で見てしまったw

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/15(月) 09:26:55 

    >>137
    やっぱりバブル世代クソだよね。
    戦後、経済復活させた先代の財を食い潰すし、次世代にその責任おっかぶせるし、その割に自分らは堕落した奴多いから中身すっからかんなお花畑が多い。
    バブル世代が親の子供と話ししても今の日本の状況を理解出来てないみたいで危機感感じていないお花畑。

    +56

    -2