ガールズちゃんねる

妊活期間どれくらいでしたか?

256コメント2024/04/26(金) 13:14

  • 89. 匿名 2024/04/14(日) 20:55:12 

    主です。
    皆様ありがとうございます。
    とても参考になります!

    主の年齢は今年28歳、旦那が31歳です。夫婦2人の時間を楽しみたい、子どもは居ても居なくてもどちらでもー!と悠長に構えていたら数年経ち、いざ妊活を始めてみるとなかなか授からず焦っています。

    多嚢胞とはっきり診断されたのか曖昧です…そういう所見は診られるが、問題ない数値もあるし、生理周期もそこまで長くないし、比較的軽度だろう。という感じです。
    以前はしっかり28日周期で卵胞も育っていたのに最近は注射に頼らないと育たなくなってきました😢
    あと1周期今のクリニックでお世話になって授からなければ、更に専門的なクリニックに転院しようと思っています。

    ウォーキングが多嚢胞に効くということで、さっそく取り組んでみようと思います!

    コメントを拝見していると、やはり自然妊娠されてる方は数ヶ月で授かる方が多いですね💦
    治療されてる方は年単位ですね💦

    焦ったり不安に思ってはいけないと思うのですが、数を重ねるごとにどんどん辛くなってきています😢

    引き続きコメント頂けると嬉しいです☺️

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/14(日) 21:08:43 

    >>89
    今31歳で1人目妊娠中だけど主と近い27歳から妊活始めたよ。
    私は30歳までに1人欲しいって焦ってたなー…。
    周りも妊娠、出産ラッシュだったし。
    ストレスも結構関係してくるからリセットしたり上手くいかなかったら美味しい物食べたり、自分の好きな事してリフレッシュしながら気長に待つのが良いと思うよ。
    子供ができたら好きなことも出来なくなるし、今は2人の時間を楽しんで!って赤ちゃんが言ってくれてるのかもよ。
    こちらからしたらそんなん良いから早くきてー!って感じなんだけどね😂
    私はそうやって乗り切ってたな。
    赤ちゃんが早く主のお腹に来てくれますように!

    +12

    -1

関連キーワード