ガールズちゃんねる

妊活期間どれくらいでしたか?

256コメント2024/04/26(金) 13:14

  • 61. 匿名 2024/04/14(日) 20:34:00 

    >>14
    旦那さんは検査快諾してくれましたか?
    うちも旦那に受けて欲しいのですが断固拒否されてます…

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/14(日) 21:01:09 

    >>61
    14さんではないのですが、私も夫側に問題ありでした。ただ夫は激務でストレスや疲れが溜まっていたため原因が自分かもしれないと思っていたそうです。そのため病院もすぐに一緒に行ってくれました。初診時に夫婦で来るなんて珍しいと看護師さんに言われたから恐らく拒否する旦那さんは多いんだと思います。「ストレスや疲れだけでも数値が全然違うらしいよ、一度一緒に病院に行ってみよう」みたいな感じでうまく誘導できたらいいですよね。私がお世話になった医師はおじいちゃんでしたが夫に寄り添ってくれる優しい先生でしたよ。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/14(日) 21:06:36 

    >>61
    断固拒否するなんて…
    人の旦那さんのこと悪く言いたくないけど
    自分に原因あるって分かるかも知れないのが
    怖いってことだよね!?
    小心者過ぎる。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/14(日) 21:11:22 

    >>61
    旦那のせいなのに
    むかついてキンタマデコピンしたくなる

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/15(月) 02:31:18 

    >>61
    ありえない。よっぽど無知なのか、子供欲しくないのか。不妊の原因は男性原因、女性原因どっちも半分くらいなのに。芸人のおばたのおにいさんが不妊治療について積極的に発信しているんだけど(男性不妊だった)、男性の精液検査は、尿検査と一緒。女性の方が何十倍も辛い検査してる。って記事読んだよ。

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2024/04/15(月) 11:43:58 

    >>61
    一通り検査受けたけど、私は何も問題なかったよ!って言ったら、プライド的にさらに検査受けにくくなるのかな。
    うちは理系だからかもしれないけど、科学的に書かれている不妊治療の本を渡したら熱心に読んで、納得して一緒に病院に行ってくれた。
    ちなみに病院によっては夫婦二人でまず説明会に来るのが原則だったりもするよ。

    +9

    -1

関連キーワード