ガールズちゃんねる
  • 351. 匿名 2024/04/14(日) 22:48:26 

    >>274
    それ明治時代ね。
    その高貴な人は明治で子が付いたから
    子どもの大正昭和には子は付けなかった。

    明治時代らカタカナしかつけられなかった
    下層の人は子に憧れて、
    昭和になってから子を付けた。

    だから1〜2世代、遅れて子を付けた
    田舎民はいるよ
    その時の流行りの子を付けたのは
    下層の田舎民

    +3

    -6

関連キーワード