ガールズちゃんねる

娘の門限で夫と合わず気が狂いそう

1533コメント2024/04/17(水) 20:04

  • 258. 匿名 2024/04/14(日) 14:10:41 

    >>247
    最近は特に決めずに臨機応変が多いと聞いてたから、ここ見てびっくりしてる
    親が50以上だと厳しいイメージ

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2024/04/14(日) 14:42:26 

    >>247
    人間って基本的に社会性動物だからね
    社会の常識や基準とズレた縛りを設定されると社会適応が難しくなるし最悪歪んだり病んだりしやすくなる
    子供は親の所有物じゃなくいずれ社会に巣立っていく人を子供の期間お預かりしてるという発想でとらえてると偏りの激しい家庭ルールってやっぱり作れなくなると思う

    +3

    -5

  • 354. 匿名 2024/04/14(日) 14:46:37 

    >>247
    「特に無し」が多いけど確かに門限とかうちもなかったし周りもそういう子たくさんいた。でもそれはみんな常識的な時間までに家に帰ってたから。
    遊び歩くタイプの子はキッチリ門限決められてた。

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2024/04/14(日) 14:47:58 

    >>247
    特になしって家が大半っていうのは、門限なくても普通に早く帰ってくる子が多いってことじゃないの?

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2024/04/14(日) 14:56:30 

    >>363
    でも>>247見ると21時門限ってやっぱりファクトに照らし合わせると歪んでるんじゃないんですか?
    あなたの思う常識と社会の常識の間に現実に乖離ありません?

    +0

    -18

  • 513. 匿名 2024/04/14(日) 16:21:37 

    >>247
    そもそもこれどの年代に聞いてるのかわからないから参考にならないよ

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/14(日) 16:23:41 

    >>247
    これ小中学生の親にも聞いた結果じゃないの?
    それなら夕飯前に帰ってくりゃいいって家庭が半分でも不思議じゃない

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/14(日) 17:28:18 

    >>247
    これ、多分小中学生のアンケートよね。
    ぶっちゃけ高校生は無理だよ。
    うちは通学に1時間かかるから、部活終了後すぐに帰っても19時は過ぎる。

    +4

    -0

関連キーワード