ガールズちゃんねる

話し相手がいない人の雑談トピpart11

1189コメント2024/05/15(水) 11:45

  • 377. 匿名 2024/04/14(日) 23:35:43 

    職場ですごくべたべたしてくる女の子がいて、帰りに駅まで一緒に付いてくるし、スキンシップも力強くて距離も近いしで本当にストレス...気まずくならない程度に注意したいけど。どうしたらいいかわからない助けて

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2024/04/15(月) 00:44:46 

    >>377
    よこ
    大したアドバイス出来ないけどこの手の人種は人の気持ちがわからないし
    空気も読めないからやんわり注意したところで全然通じないし
    強い態度を取ると逆に被害者ぶってくるから厄介なんだよね
    「なんか距離近いよね」と指摘してみて、申し訳なさそうに離れてくれたら
    比較的マトモな人だけどあれこれ理由付けてべたべたしたままだったり
    開き直ったり逆ギレするようだったら割と重症だと思う

    ちなみに私の職場にも距離ナシさんがいたけど周囲から嫌われまくって
    居場所がなくなって「ここにいる人達はみんな性格が悪い」と
    捨て台詞吐いて辞めていったよ。私も嫌われる覚悟で接してたし
    職場の比較的親しい人に相談して距離ナシである事を周知させてた
    ような気がする

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/15(月) 02:30:26 

    >>377
    私も高校のとき帰り道で偶然だねって何度も待ち伏せされたことあるんだよなぁ。距離感間違ってるっていうか空気読めないっていうか、この手のタイプって相手が好きなんじゃなくて相手のポジション奪いたい系がいるから厄介。最終的にこっちが悪いって周囲に思わせようとあれこれしてくる
    とりあえず誰か第3者の複数人には相談しといたほうがいい。こっちの状況把握してる人いないと詰むことがある

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/15(月) 03:34:39 

    >>377
    きっとあなた優しいから嫌がってるのを一切出していないんだろうね。もう嫌われてもいいから、「うわ!すごい距離感近くないですか?!」とか「そんなに私のこと好きなんですか?!」って言ってみては?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/15(月) 03:49:34 

    >>377指原さんみたいだね

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/15(月) 05:51:41 

    >>377
    相手、自己愛性人格障害かもよ。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/15(月) 06:42:27 

    >>377
    積極奇異型アスペルガーかな?

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/15(月) 08:45:36 

    >>377
    距離が近かったら鼻を摘んで「クサ…」って小声で言う

    +0

    -1

関連キーワード