ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/14(日) 12:44:13 

    松田聖子が卒業した中央大学法学部通信課程は「超ハード」 OBが語った「レポート地獄」(全文) | デイリー新潮
    松田聖子が卒業した中央大学法学部通信課程は「超ハード」 OBが語った「レポート地獄」(全文) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    「入試はありませんが、出るのは大変。お忙しい方でしょうから、ニュースを知った時はびっくりしました」  とは、同課程を7年前に卒業した、渡邊賢一弁護士。 「一番大変なのはレポートでした」 「例えば4単位を獲得するには2000字程度のレポートを4回提出し、すべて合格してようやく単位認定試験が受けられる。レポートの採点は厳しく、当時私は市役所勤務で業務で法律を扱っていたにもかかわらず、2回連続で不合格になったこともありました」  仕事の昼休みにレポート作成、夜も勉強の日々を送っていたという渡邊弁護士。


    ■ 教室やオンラインで授業を受けるスクーリングも必修で、
    「レポートを2本書かなくてはならない。オンライン授業の終わりにはテストがあり、それに8~9割正解しないと受講自体が無効になってしまう。私は入学前に早稲田の理工学部を出ていますが、その時よりよほど勉強しました」

    やはり数年前に通信課程を卒業した女性も言う。

    「レポートの苦労がよみがえります。指定されたテキストを読んで与えられたテーマに沿って書く。こういうシチュエーションの時に、誰がどのような主張をできるのか、そして自分はどう思うのか。根拠の条文を示しつつ論じなければなりません。レポートに合格しないと提出をいつまでも繰り返すことになるので、うっかりしていると、時間だけが過ぎていく」

     中には途中で退学してしまったり、あるいは卒業まで10年以上かかる学生もいるが、聖子は4年で卒業したと語っている。
    松田聖子、中央大学法学部通信教育課程を卒業「法律を学ぶことができた4年間は素晴らしい時間」
    松田聖子、中央大学法学部通信教育課程を卒業「法律を学ぶことができた4年間は素晴らしい時間」girlschannel.net

    松田聖子、中央大学法学部通信教育課程を卒業「法律を学ぶことができた4年間は素晴らしい時間」 松田は数年前から、レコーディングやコンサートなど音楽活動の合間を縫って、勉学との両立に励んできた。スポーツ報知にコメントを寄せ、「この度、中央大学法学部通...

    +105

    -14

  • 14. 匿名 2024/04/14(日) 12:49:25 

    >>1
    はいはい聖子ちゃんはなんでもすごいですね〜

    +12

    -41

  • 23. 匿名 2024/04/14(日) 12:53:00 

    >>1
    卒業した時にはイエスマンになりそう

    +1

    -12

  • 57. 匿名 2024/04/14(日) 13:05:28 

    >>1
    同じ課題でも全くハードじゃないと言う人もいるだろうね。つまりあてにならない

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2024/04/14(日) 13:07:17 

    >>1
    松田聖子って〇〇

    +1

    -13

  • 60. 匿名 2024/04/14(日) 13:07:33 

    >>1
    松田聖子って、、、

    +0

    -12

  • 88. 匿名 2024/04/14(日) 13:22:49 

    >>1
    そして、どうするんだろう。ただ学歴にしたいのか何か他のことをしたいのか。

    +2

    -5

  • 128. 匿名 2024/04/14(日) 16:09:47 

    >>1
    自分が好き好んで進学したのに苦労苦労大変ってアホちゃうか

    +0

    -5

  • 140. 匿名 2024/04/14(日) 20:15:27 

    >>1
    聖子さんは思い込んだら一直線の方なんだろうな
    芸能人だったから芸能一筋
    もし芸能界に入らず専業主婦だったら我が子一筋になってそう
    器用そうに見えるけど実は不器用なのかな

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/15(月) 03:00:17 

    >>1
    レポート提出…医者の旦那の…あ、なんでもないです

    +0

    -4