ガールズちゃんねる

子宮筋腫で手術予定、全摘した方

246コメント2024/05/13(月) 14:03

  • 210. 匿名 2024/04/15(月) 12:32:28 

    48歳で全摘。直径6cmを筆頭とした多発性子宮筋腫で定期検査で経過観察、漢方処方されていましたが45歳過ぎてから頻尿が酷くなりMRIを受診。結果子宮が膀胱をつぶしているとのことで開腹手術で全摘。入院後すぐ手術でトータル10日間入院しました。

    術後は重過ぎる生理痛に近い痛みでしたが、酷い痛みは術後2日ほどで治まり(あくまで私の場合です)、ゆっくり歩く程度はできるようになりました。ただ、座ったり立ったりの腹筋を使う動作はしばらく辛かったです。
    退院後2週間ほどは普段のペースでの歩行は出来ず、一か月間は走れませんでした。お腹の中に重い重りをぶら下げられている感覚でお腹の皮が引っ張られているような感覚。思うように歩けないのに駅で若い男性に思いっきりぶつかられた時はむかつきましたw

    傷口に貼るテープがあるんですが傷口より脇の皮膚がかぶれて痒くなるのがつらかったです。病院から3か月は貼ってください、とのことでしたが傷も乾いて落ち着いてきたかなと自己判断で少し早めに終了しました。私の場合、術後3か月もすれば疲れやすくはあるものの普段通りに生活は戻っていきました。

    ただ更年期生理トピでも伺ったのですが、ここ最近排尿時に太ももの付け根の以前は飛ばなかった場所に尿が飛ぶのが気になっています。後遺症の排尿障害的なものなのか。嫌ですね。


    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/15(月) 20:17:47 

    >>210
    コメ主です。手術の麻酔のせいか無意識に体が緊張していたようで手術の翌々日から寝付きが悪くなってしまいました。入院中は看護師さんにお願いして軽い睡眠薬を貰っていました。
    退院してからもベッドに入ってからなかなか寝付けず、外が明るくなり始めてからやっと眠れたり。睡眠薬は飲んでいませんでしたが3ヶ月くらいは続きました。
    たまたま退職直後の入院だったのでどうにかなりましたが、こんな後遺症的なものがありましたので参考にお伝えしました。

    +3

    -0

関連キーワード