ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/04/14(日) 08:13:14 

    >>1
    厳しいコメントしたらマイナスだろうけど、
    子供の頃をずっと言い訳に今を生きない人ってどうかと思う。私自身経験者だけど、自分で病院行くなり認知行動療法学ぶなり色々改善してきたから、そういう努力ほっぽりだして、ただ不幸に浸る言い訳にしてる人は、そんなこといつまでやってんだ?と思う。

    +13

    -24

  • 44. 匿名 2024/04/14(日) 08:21:39 

    >>22
    私が嫌いな言葉
    「私ができたんだから、あなたにもできるよ!」

    みんなそれぞれ違います
    自分基準で物事を考える人は配慮が浅いなと思う

    +39

    -3

  • 50. 匿名 2024/04/14(日) 08:23:45 

    >>22
    マイナス多いけど言いたいことは分かるよ
    他人のせいにするのは楽だからね
    そこから抜け出す努力をしてる人も沢山いるのに

    +17

    -4

  • 56. 匿名 2024/04/14(日) 08:27:41 

    >>22
    そう、頑張ったね、偉いね、改善して良かったね。

    禁煙に成功した元喫煙者は激しい嫌煙家になる。
    禁酒に成功した元酒飲みは激しく酒飲みを嫌う。
    貧乏から脱出した人は貧乏人を殊更、蔑む
    整形美人は不美人を盛大に叩く

    人の精神状態は色々な段階があり、いつその段階に至るのかは人それぞれ。
    ダメージも立ち直り方もそれぞれ。

    22もある段階にいて微笑ましい。
    そこを抜けて次の段階にいくと布団の中でマラソンすることになるよw

    「すべての幸せな家庭は似ている。不幸な家庭は、それぞれ異なる理由で不幸である。」トルストイ

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/14(日) 08:31:58 

    >>22
    いくら情報が溢れていたって気がつけない人もいるし
    能力的にできない人もいるし、努力が続かない人もいる。
    この問題だけじゃなくて、
    出来る人あるある「自分ですらできたんだからやらないあんたが悪い」
    出来ない人を擁護している訳じゃなくて、ちょっと傲慢に思う。

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/14(日) 08:35:34 

    >>22
    乗り越えたなら、もう前に進めば良いのに
    その思い出にこだわって今も他の人を断罪しているのは、何だか滑稽に感じる
    あなたも結局、まだ囚われてる

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/14(日) 08:38:01 

    >>22

    まだ途中の人もいる。
    それを非難するのは、なんか違うよ。

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/14(日) 08:53:26 

    >>22
    ホントその通り。あなたのコメントにマイナスを押した人は「幸せになる勇気」を読んだことない人だと思う

    +1

    -6

  • 90. 匿名 2024/04/14(日) 08:54:17 

    >>22
    初めから手にしている人はそういう事は言わない
    あなたも同じ虚無感とかを持っていた、そして努力で今の思考を手入れたからこその言葉
    初めから愛を与えられた人は財産だね
    それだけは思う

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/14(日) 09:05:05 

    >>22
    変わるのが怖いんだろうね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/14(日) 09:13:45 

    >>22
    抜け出したあなたは大変偉いと思うが他人に強要することではない。
    将来、子供に「あなたができないのは甘えてるだけ」とか追い込む親にならないでください。これこそ愛のない親だと思うよ。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/14(日) 10:53:29 

    >>22
    思っても得意気に語ることではないかと。
    あなたのような方々はもう自分自身だけを見つめて行けばよい。
    大きなお世話で不愉快で迷惑です。

    +4

    -0

関連キーワード