ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/04/13(土) 23:12:05 

    毎年100億稼いでるのに全然作画のクオリティが上がらない
    現場に金が流れてなさすぎて怖い
    金蔓としか思われてないね

    +267

    -24

  • 18. 匿名 2024/04/13(土) 23:15:34 

    >>4
    皆んな同じ顔だからそう思うのかも

    +74

    -3

  • 56. 匿名 2024/04/13(土) 23:32:41 

    >>4
    今までは超えてないよ。昨年やっと超えたんだよ

    +60

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/13(土) 23:35:20 

    >>4
    今作は作画崩壊が酷かったね

    +80

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/13(土) 23:49:51 

    >>4
    毎週続けてするから、クオリティ上げれないのかな?

    +0

    -6

  • 77. 匿名 2024/04/13(土) 23:54:00 

    >>4
    青山先生の原画を際立たさせるためかしら…

    +9

    -9

  • 81. 匿名 2024/04/13(土) 23:58:40 

    >>4
    声優全体の待遇向上のためにギャラを上げようとした神谷さんを交代させた件があるから現場に還元するイメージないね…

    +133

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/14(日) 00:01:48 

    >>4
    ネタバレトピで、函館の人向けにコラボ商品作るのに製作委員会が説明会開いたけどロイヤリティがめちゃくちゃ高くて白けたとコメントあった。とにかく稼げるコンテンツとしてあれこれやって、一部だけがおいしい思いしてそう。
    最近の映画は架空ではなく実際の都市を出すのもそういうの狙ってるのかも。

    +66

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/14(日) 00:07:50 

    >>4
    MAPPAとか最近のテレビアニメが作画よすぎるのよ
    あれを10年以上毎週放送してなんて無理だと思うよ
    ワンクールで全力だしてるのと何クールもやってるアニメを比べちゃいけない

    +52

    -9

  • 97. 匿名 2024/04/14(日) 00:49:30 

    >>4
    コナンに作画求めてるファンっているの?それより稼ぎは少しでも制作側に還元してほしいよ
    毎年毎年公開できるよう頑張ってくださってるんだからさ

    +75

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/14(日) 01:00:36 

    >>4
    コナンの作画が上がっても分かりづらそう…

    +22

    -5

  • 112. 匿名 2024/04/14(日) 03:14:30 

    >>4
    これまでアニメがいくら崩れても映画だけは神作画で頑張ってくれてたからショックだったな。お金足してIMAXや大きなスクリーンで見ようと思えないクオリティだった。せっかく割り振ってもらえてるんだからそこは大事にしていて欲しかったわ

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/14(日) 04:56:19 

    >>4
    そうか?テーマソングとか聞いてると、年々こった音楽いれてるし、絵も綺麗じゃん。動きも早くて。どんな上から目線で物言ってんの??

    +15

    -6

  • 127. 匿名 2024/04/14(日) 06:46:34 

    >>4
    いや2018年ゼロの執行人で稼いだあと2019年の紺青の拳は明らかに作画上がったよ夜景のシーンが段違い
    あの年からサンライズとボンズ入った
    当時もファンの間で話題になってたし
    ゼロの執行人以前とそれ以降で比べてみ?

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/14(日) 08:03:00 

    >>4
    トムスはコナンとアンパンマンの映画という収益のおかげで給料を上げられると言ってたよ
    現場に還元はされてる

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/14(日) 08:11:01 

    >>4
    古谷徹さんと池田秀一さんという高齢者の二大巨頭に多額の収益が流れてそう。

    彼らを起用するだけで40~50代の人気も爆上がりだろうし。

    +2

    -8

  • 148. 匿名 2024/04/14(日) 09:06:32 

    >>4
    コナンは製作委員会に制作会社が入ってるから、ちゃんと利益は制作側に流れてるよ
    その制作会社は、去年だか給料を3割あげたしね

    で、現場にお金が流れていないという根拠は?まさかただの妄想じゃないよね?

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2024/04/14(日) 10:38:29 

    >>4
    現場への還元よりも去年まで100億超えなかったから100億に乗せるために躍起になってたイメージ
    公開2日目でもう6回か7回か見たファンがいて、公式がすごいけどみんなまだ行けるよね?明日もまだ行けるよね?みたいなこと言っててアイドルの握手会みたいでなんか冷めた

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/15(月) 12:50:10 

    >>4
    アニメの原作回だけは作画の気合い入れて欲しい。

    正直毎週アニメなくてもいい。オリジナルが酷すぎて原作回以外は見ないし。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/15(月) 17:06:19 

    >>4
    むしろ昔の映画のほうが作画綺麗だと思う
    顔が可愛いのはもちろんだけど「瞳の中の暗殺者」の粉砕されたナイフがすっ飛んでいく作画とかドン引きする先生の顔の動きとか滑らかすぎて引いた
    ここ十年くらいのはカクカクキャラデザもあって綺麗な作画に見えないのが残念

    +13

    -2