ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2024/04/13(土) 21:15:59 

    >>16
    本当にそう思う
    うちは古い家だから義務じゃないけど世代交代で新しい家がどんどん増えてる
    しかも土地分割して狭い土地に3階建ての家が建ってるけどこれ全部ソーラー義務化になるんだよね

    地震来てソーラーが落ちたり火事になって消せなかったら、ソーラーつけていない家も類焼するかもしれない

    スーパーの袋でさえ環境汚染を考えて有料にしてるのにソーラーなんてもっと大きな消耗品、使い終わったあとのゴミの問題考えているのだろうか

    この人、結局なにもわかっていない
    ソーラーは他国はやめる方向に来てるのになぜ日本だけやめないのか
    本当に腹が立つ

    +120

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/13(土) 22:12:17 

    >>108
    家建てるなんて高い買い物なのにそんな危険背負わされるなら建てる人減りそう

    +38

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/13(土) 22:32:06 

    >>108
    環境の事など1ミリも考えてないから、環境面から理由考えても無駄なんだよね

    理由は全て「金儲けのため」これひとつ

    戦争もオリンピックもワクチンも、全て

    欧州のEV促進も環境のこと考えてんじゃなくて、トヨタ潰し。自国の利益のため

    ちなみにスーパーの袋も環境のこと何か考えてないよ。パフォーマンスね。

    +35

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/14(日) 02:41:59 

    >>108
    腹が立つなら行動しろよ
    結局ここで文句たれてるだけだろ

    +7

    -3