ガールズちゃんねる
  • 152. 匿名 2024/04/13(土) 22:36:47 

    >>109
    前震の日奈久断層帯(高野-白旗区間)は周期不明の断層なんだけど、本震の布田川断層帯(布田川区間)は〜0.9%で、
    それは活断層評価でいうところのAランク=やや高いの評価になるよ(熊本地震発生前)


    海溝型地震は数十年〜数百年周期とか比較的短い周期に対して
    断層型地震は数千年〜数万年周期と比較的長い周期

    数十年・数百年からみた30年評価と数千年〜数万年から30年評価だから、どうしても断層型地震は見かけ上だと確率が低く見えやすいのが問題で、

    だから分かりやすいようにランクも併記されるようになったはず…!
    (長々と書いてしまってごめん…一言でいえば、絶対はないがランクも大事)

    +8

    -0

関連キーワード