ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2024/04/13(土) 18:35:54 

    >>18
    テレビのCMか電車内のCMか忘れたけど、「子連れに優しく」がメインテーマっぽいCMの中に、トイレに並んでるときに、トイレトイレ~!ってなってる小さい子供連れた親が来たら列の先頭の人が「先にどうぞ」って子供に譲ってるシーンがあった。
    大人でもおなか壊してる人、時間ないけど並んでる人、それぞれ事情あるのに譲らなきゃだめ?って思った。
    譲った先頭の人は最後列に並び直せと思う。

    +336

    -2

  • 1469. 匿名 2024/04/14(日) 08:53:01 

    >>63
    そんなふうに悪く思うくらいなら、
    店員さんのあなたが
    「後ろに並んでる人もいるので」とか
    言えば良いんじゃないの?
    私が譲った人の立場なら、とっさに言われても断りづらかったり
    怖くて断れなかったりすると思う。

    +2

    -20

  • 2342. 匿名 2024/04/14(日) 13:59:08 

    >>63
    その譲った人は小さい子供を待たせる結果にならなくて良い事したって思ってるかもしれないけど、後ろに並んでる人達は勝手に順番を抜かされたせいで、一人分待たされる結果になるしすごい迷惑だよね。
    私も昔そういうことあって、何勝手に抜かせてるの?ずるいって思ったことあったけど周りもしょうがないって感じで誰も文句言わないし、今の時代はこうやって言ってくれる人がいて認められるし嬉しい。

    +18

    -0