ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/04/13(土) 18:34:00 

    >>17
    東京の人は冷たいって言いたいんじゃない?

    +410

    -8

  • 53. 匿名 2024/04/13(土) 18:34:42 

    >>17
    田舎者なんだろうね

    +266

    -27

  • 71. 匿名 2024/04/13(土) 18:37:11 

    >>17
    田舎だったら絶対譲ってあげてた!っていう東京アンチ
    人間性や状況によって変わるっていうことを理解できない頭の悪い人達よ

    +290

    -31

  • 84. 匿名 2024/04/13(土) 18:38:17 

    >>17
    微妙に非難がましいけど突っ込まれたら「そんなつもりじゃない」って逃げられる言い方よね

    +191

    -3

  • 122. 匿名 2024/04/13(土) 18:44:12 

    >>17
    東京にいると、その場の空気に取り込まれず
    とりあえず自分の主張をはっきり言える人がわりといるなって感じるよ。良い意味でも。

    +258

    -6

  • 250. 匿名 2024/04/13(土) 19:09:52 

    >>17
    この人群馬出身で群馬ネタが好きだから
    といっても有名な実業家の娘でインターナショナルスクール卒だから相当なお嬢さまだろうし、田舎ものぶるのも限界ある気がするけど

    +75

    -6

  • 268. 匿名 2024/04/13(土) 19:15:53 

    >>17
    田舎だとまずトイレに行列を見た事がないです。
    唯一の人気スポットのドンキやアピタでさえも並ぶの見た事ない...

    +27

    -18

  • 516. 匿名 2024/04/13(土) 20:51:30 

    >>17
    東京出身でもないのに東京を語るな

    +82

    -18

  • 528. 匿名 2024/04/13(土) 20:59:28 

    >>17
    東京への差別意識があるって自己紹介だろうね
    ガル見てても無自覚に当たり前に東京差別する田舎の人は多い

    +31

    -17

  • 592. 匿名 2024/04/13(土) 21:37:56 

    >>17
    これは褒め言葉だと思うけどな
    カッケー大人いる!って感じだと思った

    +70

    -11

  • 637. 匿名 2024/04/13(土) 22:00:42 

    >>17
    私もどういうこと?って思った
    ちなみに引用ポスト見てたら、大阪バージョンっぽいのもあったよ
    これはこれで良いのかもしれないけど、私自身は東京の方が暮らしやすいな

    +86

    -11

  • 1035. 匿名 2024/04/14(日) 02:16:34 

    >>17
    田舎者が東京堕としてんのかな。こういう言い方しとけばこのおばさんを個人的に攻撃してるのがボヤける効果は少なからずあるよね。色々小技効かせつつ的外れな意見ぶち上げて笑

    +12

    -3

  • 1241. 匿名 2024/04/14(日) 07:02:49 

    >>17
    田舎だとまずトイレに行列を見た事がないです。
    唯一の人気スポットのドンキやアピタでさえも並ぶの見た事ない...

    +20

    -2

  • 1389. 匿名 2024/04/14(日) 08:19:47 

    >>17
    この人、東京の人じゃないからそうなっちゃったんだね

    +9

    -1

  • 1480. 匿名 2024/04/14(日) 08:57:34 

    >>17
    その発想にカッペを感じるわ
    そもそも田舎の人は自分がギリギリなのに子供にトイレ譲れるの?
    マジで漏らしたらどーすんの?

    +19

    -7

  • 1732. 匿名 2024/04/14(日) 10:42:52 

    >>17
    まあまあの田舎に住んでいます
    こんなシチュエーションに遭遇したことないです
    まあまあの高齢なのに

    人がたくさんいるって大変ですね

    +12

    -1

  • 2023. 匿名 2024/04/14(日) 11:50:57 

    >>17
    そもそも田舎はトイレに大行列なんて無いんじゃないか?

    東京も場所によるけどの商業施設のトイレの混雑って凄いもん、コンビニも貸してくれないとこ多いしトイレ難民になる時ある。大人も子供もトイレ事情は同じだよ。

    親がそれを踏まえて行動しないと。お子さんが悪いんじゃないよ、親の問題。

    +10

    -0

  • 2715. 匿名 2024/04/14(日) 16:37:35 

    >>17
    譲らない意見には賛成だけど、東京だからっていうのはわからなかった
    かっぺから都内に出た者だけど、東京も田舎者の集まりだし思ってたより冷たくないよ

    +3

    -0

  • 3041. 匿名 2024/04/14(日) 20:58:41 

    >>17
    余裕がなくて殺伐としているのかな?

    +2

    -0