ガールズちゃんねる
  • 166. 匿名 2024/04/13(土) 18:50:58 

    >>3
    子供連れに頼まれて入れてあげたら、後ろに並んでいる人に「場所の変更だよね。待機列が1人増えたんだから、あなたが一番後ろに並び直すのが当たり前だよ」って言われたことあるよ
    子供連れた人はすみません~とトイレに行ってしまった

    +224

    -11

  • 175. 匿名 2024/04/13(土) 18:52:34 

    >>166
    システムとして正しい
    大人しく並び直ししかないね

    +298

    -4

  • 184. 匿名 2024/04/13(土) 18:53:46 

    >>166
    並び直したの?

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2024/04/13(土) 18:53:58 

    >>166
    そりゃそう言われるでしょうねえ…。

    子連れの親にはもう少し申し訳なさそうにしろよと思うが。

    +228

    -4

  • 246. 匿名 2024/04/13(土) 19:09:09 

    >>166
    後ろで待ってる人たちの了承得ずに勝手にやったんだもん仕方ないというか当たり前かな。
    並んでトイレを使うという権利を他人にあげたのならあなたの枠はもうなくなったわけだから…

    譲った人に余裕があっても後ろに並んでる人に同じように余裕があるかなんて分からないしね。

    +251

    -4

  • 253. 匿名 2024/04/13(土) 19:10:32 

    >>166
    「場所の変更だよね。待機列が1人増えたんだから、あなたが一番後ろに並び直すのが当たり前だよ」

    まあそうなるよね。

    +251

    -3

  • 470. 匿名 2024/04/13(土) 20:26:28 

    >>166
    当たり前。
    あなたは言われないとやらなかったのがヤバい。
    その進言した人は自分が悪者になってまで正しい事を言ってくれたんだね。

    +183

    -2

  • 914. 匿名 2024/04/14(日) 00:49:05 

    >>166
    そういう子連れはいきなり列の先頭に声掛けるんじゃなくて、最後尾から一人づつ譲ってもらうもんだよねえ

    +67

    -0

  • 960. 匿名 2024/04/14(日) 01:11:26 

    >>166
    システムとしては正しいかもね。
    でも、子供に譲った人に対して並び直せというような人、現実にいるのにはびっくり。
    がるにはたくさんいるけど、現実(東京住みです)に見たことない。

    +6

    -34

  • 2325. 匿名 2024/04/14(日) 13:50:34 

    >>166
    後ろの人は立派だね
    私なら「えー、この人勝手に割り込みさせて並び直しもしないの?」って心の中でウジウジネチネチ考えるだけだわ

    さらに後ろの人のためにも、こういうこときちんと言える人になりたい

    +24

    -1

  • 2332. 匿名 2024/04/14(日) 13:55:41 

    >>166
    譲った人間が最後尾に並び直すのは当たり前
    よって後ろの人の発言が正しい

    +16

    -1

  • 2340. 匿名 2024/04/14(日) 13:58:49 

    >>166
    そうだよね
    非常に正しい意見だ

    +8

    -1