ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/13(土) 18:22:03 

    絶対人を傷つけない言い方する人や、何かこの人の言葉選び毎回ズレてるよな…って人いませんか?

    例えば、いつもより可愛いね、って言えば良いところを、昨日と今日で何かあったの??とみたいな回りくどい言い方してみたり。

    みなさんがマネしたい言葉選び、マネしたくない言葉選び、どんなものがありましたか??

    +38

    -14

  • 9. 匿名 2024/04/13(土) 18:23:29 

    >>1
    私なら昨日と今日で何があったの?!
    って外人みたいにユーモア交じりな方が嬉しい

    +37

    -9

  • 11. 匿名 2024/04/13(土) 18:24:02 

    >>1
    いつもより可愛いねって言われたら
    いつもどんな風に思われてるんだろ…って
    ドキドキする

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/13(土) 18:25:23 

    >>1
    >例えば、いつもより可愛いね、って言えば良いところを、昨日と今日で何かあったの??とみたいな回りくどい言い方してみたり。


    『いつもは可愛くないのね』と受け取る人も居るのだよ、世の中は。

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/13(土) 18:29:47 

    >>1
    本人は傷つけるつもりがないのに棘がある人っているよね
    相手の気持ちを慮る想像力がないか頭が悪いのではと思う

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/13(土) 18:32:49 

    >>1
    いつもより可愛いね

    いつも可愛いけれど、今日もっと可愛い

    よりの所を変えると良さそう

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/13(土) 18:35:13 

    >>1

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/13(土) 18:41:39 

    >>1
    マネしたくない言葉選び
    「いつもより可愛いね」

    +13

    -3

  • 62. 匿名 2024/04/13(土) 18:46:31 

    >>1
    その人自身が幼少期や思春期に言葉によって深く傷つけられてきたのかなと思う
    そういう接し方でしか自己を守れないのかも

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/13(土) 18:48:16 

    >>1
    いつもより可愛いね! 
    昨日と今日で何かあったの?
    どちらも嬉しくない。

    髪型、素敵ね! も他は駄目かなと感じるし。

    褒められたら、考えすぎないで
    素直にありがとう!って言えたらなと反省してる。
    自分はひねくれてるから、難しい。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/13(土) 18:57:49 

    >>1
    トピ主の例は何か変だわ。

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/13(土) 19:01:52 

    >>1
    褒め上手な人って羨ましい
    大学生の時に、友達に今日の服かわいいね!って言ったら別の子がそういう時はいつもかわいいけど今日は特にかわいいねって言うんだよって言って、そういうちょっとした気遣いというか、発想ができる人ってすごいなって感動した

    +3

    -5

  • 101. 匿名 2024/04/13(土) 20:45:20 

    >>1
    褒める時に比較を用いないで伝える。他人も自虐も含めて。
    「ガル子さん素敵!〇〇はそういうの出来なくて〜」なんて言ってしまったら、褒めたかった相手に悪口のフォローをさせないといけなくなる。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/14(日) 00:20:42 

    >>1
    「いつもより可愛いね」より「今日とくに可愛いね」の方がいいと思うな。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/14(日) 01:28:53 

    >>1
    素敵な言葉選びをする私の友人は、おしゃれした日とか、いつも可愛いけど今日可愛いね!って言ってくれる

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/14(日) 08:54:49 

    >>1
    人からされて気持ちよかったから真似てることなんだけど

    私は営業やっててクライアントと原稿打ち合わせとか頻繁に電話やりとりするんだけど、1人の社長さんが毎回こっちからの電話受ける時に「ガル子さんこんにちはー!お世話になってます♪」って頭に名前つけてくれる

    携帯に登録してるからお互い名前はもちろん分かってるんだけど、毎回嬉しい

    だから私も真似して、1回でも携帯にかかってきたお客さんはすぐ登録して、次電話来た時に「○○社長お世話になってます☆」って言うようにした。
    そしたらまだ取引はじまってない人でも「よく俺やって分かったなぁ!嬉しなったわ」みたいに喜んでくれた

    あと社内でも電話かける時、出てくれた人に「○○さんお疲れ様です」ってかけたり出たりしたら、ある時朝礼で事務員さんから「ガル子さんが電話で名前呼んでくれるのが気持ちいいです」って話してくれた

    旦那も毎回電話もLINEの時も「ガル子お疲れ様ー」から始めてくれる

    +11

    -0

関連キーワード