ガールズちゃんねる

児童相談所がうちに来た

1710コメント2024/04/23(火) 18:48

  • 255. 匿名 2024/04/13(土) 09:23:46 

    >>80
    通報するほうも責任持って欲しいとは思うよね
    もし虐待が事実でなかった場合、間違いでした〜!よかったね〜!では済まないこともある
    親は周りを信じられなくなるし、下手したら家族間もギクシャクしたりするかもしれないし、自分の子育ても間違ってたのかと悩む事になるし、児相が来たっていう事実が汚点のように心に黒く残り続けるんだよ
    それで通報したほうは子どもを救った!って思い込んでるとか最悪だよね

    +8

    -27

  • 272. 匿名 2024/04/13(土) 09:28:18 

    >>255
    そうやって通報を躊躇して見落とされてる虐待事件がどれだけあるんだろう

    +27

    -4

  • 965. 匿名 2024/04/13(土) 14:45:46 

    >>255
    だから通報を受けた側の対応は大事だよ
    通報があったよ、虐待だろ!ではなく、
    念のための確認であることと、子育てが大変だったりお困りではないですか?のスタンスで行くべき。
    何もないならそれで良いし、大変さは虐待の引き金になるから、芽の段階で摘まないといけない

    +5

    -1

関連キーワード