ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/04/13(土) 00:00:37 

    えっむしろ大阪の人の方が良い人多いけど。私は営業事務だけど、大阪のメーカーに電話かけるとみんな良い人
    こんなトピなんか嫌だな

    +914

    -69

  • 31. 匿名 2024/04/13(土) 00:06:14 

    >>3
    わかる
    がるちゃんでもやたら関西って叩かれるけど関西出身じゃない私が見ても見ていて悲しくなる
    やめてほしいわ

    +46

    -48

  • 35. 匿名 2024/04/13(土) 00:07:40 

    >>3
    大阪は人情の街

    +79

    -15

  • 51. 匿名 2024/04/13(土) 00:12:51 

    >>3
    姉が昔某通販のコールセンターで働いていたけど
    同じクレームでも大阪の人のがちゃんと対応したら
    普通にじゃあお願いなーみたいな感じなのに
    他の都市部の人のがいろいろネチネチ言われること多いって
    最後はまったく商品関係ないとこまで話がとんでるって

    +153

    -3

  • 74. 匿名 2024/04/13(土) 00:24:30 

    >>3
    大阪にたまに旅行行く道民だけど、大阪の接客レベルは超高いと思うしその辺の人々も親切だなと思う

    +160

    -3

  • 124. 匿名 2024/04/13(土) 01:46:09 

    >>3
    大阪の営業さんは忖度なく良い所悪い所はっきり説明してくれるから分かりやすい

    +78

    -3

  • 156. 匿名 2024/04/13(土) 06:02:24 

    >>3
    わかる。コルセン歴10年で全国に電話かけてるけど大阪の人が一番良い印象だったから、この記事疑ってしまう
    イメージだけで語ってそう

    +110

    -5

  • 159. 匿名 2024/04/13(土) 06:14:10 

    >>3
    私も電話対応多いけど大阪はいい人もいれば嫌な人もいるって感じ
    広島は性格悪い人しかいないから嫌い

    +61

    -7

  • 167. 匿名 2024/04/13(土) 06:44:43 

    >>3
    >>4

    大阪人は事実を受け入れた方がいいよ
    メディアが面白おかしく取り上げるのは大阪人の気質が五月蝿くて下品でマナーが無い人が多いから
    しかも大都市の割には平均年収も低い

    だから都道府県で1番嫌われている

    +4

    -48

  • 172. 匿名 2024/04/13(土) 06:59:00 

    >>3
    私も子連れでUSJ行ったとき、店員さんとか人間味あって優しかったよ
    東京の方がやさぐれてる

    +71

    -3

  • 185. 匿名 2024/04/13(土) 07:33:51 

    >>3
    わかります!
    仕事であちこち転勤したけど、大阪で働いた2年間が1番楽しかったし人も優しかった!

    +70

    -3

  • 228. 匿名 2024/04/13(土) 10:46:25 

    >>3
    大阪が下げられると擁護入るけど、これが東京なら擁護されないよね笑 ガルってなぜか関西贔屓が多い

    +3

    -21

  • 272. 匿名 2024/04/13(土) 14:08:31 

    >>3
    私も仕事で大阪と東京の会社どちらも接触した事があるけど大阪の方がおおらかで優しい印象だった
    逆に東京は礼儀は正しいが神経質という印象

    +29

    -1