ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2024/04/12(金) 16:33:36 

    >>10
    やってる人いるけど少数派だと思う
    と言うか元々結婚してて子ども出来ただけだからこの人とはちょっと違うけど

    +228

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/12(金) 16:35:11 

    >>10
    経産婦ならいるけどね

    +206

    -4

  • 76. 匿名 2024/04/12(金) 16:37:03 

    >>10
    50でも婦人科に金積んで産もうとしてる人知ってる…
    ちょっと心療内科行った方が良さげな感じだけど誰も触れられない

    +222

    -5

  • 113. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:14 

    >>10
    2人目でも遅く感じるわ
    3人目4人目ならたまーにいる

    +170

    -6

  • 149. 匿名 2024/04/12(金) 16:49:10 

    >>10
    43歳なら、孫がいる人もいるかもね。

    +169

    -8

  • 167. 匿名 2024/04/12(金) 16:51:37 

    >>10
    それを考えられる事がすごいね。
    老化速度は個人差あるから年齢だけでは言えないけど、私お同じ年だけどもう生理が半年無いわ。あがったか?でもさすがに早すぎるよね。考えるのは妊娠出産じゃなくて終活の方。

    バイタリティある人うらやましい

    +62

    -7

  • 177. 匿名 2024/04/12(金) 16:53:33 

    >>10
    授業参観とかPTA集まりに行くと、お婆ちゃん!?っていう人がいる。特に子供が高学年になると特に顕著。

    +143

    -17

  • 258. 匿名 2024/04/12(金) 17:25:04 

    >>10
    まだ相手もいないよ?

    +29

    -4

  • 259. 匿名 2024/04/12(金) 17:25:41 

    >>10
    いや〜43なら妊活とばして即高度不妊治療始めても出産までいくのは一握りだよね
    卵子の質が低下してて流産率高いし

    +108

    -3

  • 380. 匿名 2024/04/12(金) 18:25:44 

    >>10
    現実分かってるのかな、すごいよねー
    27歳出産育児でも大変だったのに

    +65

    -7

  • 381. 匿名 2024/04/12(金) 18:27:51 

    >>10
    絶対しんどいわ…
    シッターさんずっと雇える人ならいけるだろうけど…

    +23

    -6

  • 442. 匿名 2024/04/12(金) 19:22:15 

    >>10
    いつまで自分の事を女としてイケると思ってんだって話。
    見た目は変えられても内臓までは若返られないって。

    +38

    -10

  • 482. 匿名 2024/04/12(金) 19:49:48 

    >>10
    ガル、結婚遅かった人に子供欲しいなら急いだ方がいいよ!とか言うのに産んだら子供の将来考えてないとか言う人いるよね。

    +32

    -9

  • 504. 匿名 2024/04/12(金) 20:17:19 

    >>10
    私も無理だったけど、もう子供できない確率高いよ
    かといって、後妻業で諦められる年齢じゃないから、本当に難しいお年頃

    +41

    -1

  • 509. 匿名 2024/04/12(金) 20:20:43 

    >>10
    正直お花畑層だね。

    +7

    -1

  • 549. 匿名 2024/04/12(金) 20:56:09 

    >>10
    妊娠可能性も低いけど、育児にどんだけ体力精神力いるかわかんないんだろうなぁ
    めちゃくちゃお金持ちで外注出来る人ならいいけど
    既に35歳でもう一人とか産みたいなんて思わなかったよ体力的に

    +24

    -16

  • 670. 匿名 2024/04/12(金) 22:12:50 

    >>10
    その前に婚活…

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2024/04/13(土) 01:07:58 

    >>10
    43から婚活ならこれからうまく成婚までこぎ着けても、妊活して、もしうまくいって産むとしても多分45は確実に越えそうよね
    ここで妊娠しましたーって言ってる人で初産で45歳越えてる人いないな…周りでも一応いても三人目とかそんな人ばっか

    探せばいるだろうけど激レアだと思う

    +20

    -0

  • 837. 匿名 2024/04/13(土) 01:17:01 

    >>10
    私はそれ考えたら現実的ではないから子宮筋腫になったとき未練もなく全摘したよ
    43歳で大学病院の医師にも初産は厳しいって言われたしね
    子供産んだらその後に迫り来る怒涛の育児と更年期障害と親の介護と貯金問題
    私は無理だと判断したから今後はパートナーと二人でのんびり稼いで慎ましく過ごす

    +18

    -2

  • 852. 匿名 2024/04/13(土) 01:36:20 

    >>10
    どんな凄い大変なことってわかってるんかなあ

    +5

    -1

  • 1035. 匿名 2024/04/13(土) 08:36:21 

    >>10
    きついよ

    +2

    -1

  • 1079. 匿名 2024/04/13(土) 09:13:34 

    >>10
    記事読むとそこまで子どもが欲しいわけじゃないし、そこまで結婚したいわけではない気がする
    今の方が楽だし傷つきたくないから、ずるずるここまでいっちゃいました、って感じ
    一生独身の決意もなく婚活する決意もなく、なんとなーく将来不安だから結婚したいなーって状態だと思うよ

    +12

    -0

  • 1093. 匿名 2024/04/13(土) 09:25:26 

    >>10
    42だけど体力ないっす

    +3

    -2

  • 1178. 匿名 2024/04/13(土) 10:55:31 

    >>10
    この人は43歳時点でまだ結婚すらしてないし、結婚してすぐ不妊治療してもまず妊娠できるかすらわからないし、43歳から出産育児するよりはるかにもっとハードモードでしょ。w

    +6

    -1

  • 1357. 匿名 2024/04/13(土) 13:44:07 

    >>10
    その前に1〜2人産んでたらわかるけどさあ

    +5

    -1

  • 1387. 匿名 2024/04/13(土) 14:17:50 

    >>10
    中々キツい!

    +2

    -1

  • 1631. 匿名 2024/04/13(土) 20:11:31 

    >>10
    知り合いで47〜49歳くらいで初産した人がいる。20代で結婚してずっと不妊治療してたみたい。20代から夫婦でずっと頑張って40後半で妊娠出産するのと、40代で今から高年収の相手見つけて妊娠出産したいってのは似て非なるものと感じる。

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2024/04/13(土) 20:45:19 

    >>10
    38で産んだけど体力的にしんどい
    なかなか妊娠できなくてほぼ諦めてたころにできたからすごく嬉しかったけど、あと10年早く産みたかったって心底思う

    +0

    -0