ガールズちゃんねる
  • 261. 匿名 2024/04/13(土) 08:16:33 

    >>27
    貧乏で子供いないアラフォーですが、赤ちゃんの泣き声は気にならないよ
    公共交通機関とかファミレスで赤ちゃんギャン泣きは全然大丈夫

    でも、行ったことないけど高級料理店でギャン泣きしてたら気になるかな?
    図書館とかもだけど、基本的に静かにゆったり過ごすスペースに、泣くのが仕事の赤ちゃんを連れて行く親は非常識だなって思うよ

    あと、赤ちゃんじゃなくて幼児や小学生を公共交通機関やファミレスで走り回らせたり大声を出していても注意して止めない親も非常識だなって思う

    親の問題だよね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/13(土) 10:47:16 

    >>261
    親どころか祖父母も引き連れてるのに誰か注意しろや!って
    一家に遭遇するケースが最近多いぞ。皆大人たちも注意したり
    なだめたりするのを諦めちゃって知らんわって風にシレーっと食べてんの。
    隣にそういう一家が途中から座られた時の落胆たるやっていう。
    子どもと赤ちゃん自体は、ま、こういう生き物だしねって特に
    何も思ってない人が殆どだよ。大人よ、大人。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/13(土) 10:49:56 

    >>261
    幼児や小学生を公共交通機関やファミレスで走り回らせたり、ってどういう状況?電車内を走り回るとか?どうやって?

    +0

    -3