ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/04/12(金) 13:58:37 

    海外ではーがくるのかしら
    でも海外なんてドレスコードだ価格帯だ地域性だなんだと日本以上に住み分けされてるよね

    +333

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/12(金) 14:00:03 

    >>12
    海外はそもそも大人のディーナーには子供は連れて行かず家でベビーシッターって文化があるしね

    +255

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/12(金) 14:01:54 

    >>12
    海外のが厳しいイメージだった
    そもそも大人の場所に子供が来て楽しいことってほぼほぼ無いのに、連れて行かされるの嫌だった

    +133

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/12(金) 14:17:47 

    >>12
    海外のショッピングモールで走り回ったりしてる子みたことないね。住み分け大事だと思う。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/12(金) 14:30:05 

    >>12
    日本のほうが子供に寛容というか甘いと思う
    他人から怒られるなんて今の日本ではないよね

    +74

    -3

  • 115. 匿名 2024/04/12(金) 14:32:06 

    >>12
    いやむしろ躾やマナーに関しては
    海外のが厳しいイメージだけど。

    +38

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/12(金) 14:48:57 

    >>12
    一緒に答弁してた女の人は、アメリカでは~私が子育てしたアメリカでは~海外では~ってずっと外国の話してた。
    そんなこと言うならずっと海外で子育てしてろよ!と思う。日本にいて日本の話してんだから。

    +36

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/13(土) 13:37:29  ID:e3GcZVD3Db 

    >>12
    反対に外国人からしたら日本の子供達が自国よりも躾けられていると絶賛してるのも多いよ。
    日本に来ていい意味でびっくりとか。

    「外国と比べて〜」とか言ってる人多いけど何基準って思う。自分基準の常識で何言ってんのかな。
    外国にも問題ある方が多くないか?

    +3

    -2