ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2024/04/12(金) 10:09:35 

    >>4
    わたしも子どもの時に飲まずに育ったよ。
    親に禁止されてたわけではなく、ただ家になかった。牛乳かお茶。欲しがってるのにあげないのは良くないけど、我慢してるんじゃないならわざわざあげなくて良いと思う。
    大人になった今でも大体飲み物はお茶、牛乳、コーヒーです。夏にサイダーを飲むことはあるけど。密かにこれは良いことだと思っている。

    +31

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/12(金) 10:38:22 

    >>57
    私も親に感謝してる
    普通の炭酸ジュース飲むの好きな人太ってる人多い

    +7

    -5

  • 201. 匿名 2024/04/12(金) 12:34:31 

    >>57
    うちもそうだった。
    ジュース(甘い飲み物)を日常的に飲む習慣が無かったから、大人になってもお茶や、パン食の時は紅茶やコーヒー(全て無糖)や牛乳飲む。
    従兄弟は小さい時から水代わりのように炭酸飲料飲んでて、大人になった今もしょっちゅうジュース飲んでる。
    こういうのって習慣になるから怖いんだよね。で、飲み物だとカロリーや糖分摂った感じが食べ物ほどしないから自覚なくどんどん摂っちゃう。

    +7

    -0