ガールズちゃんねる
  • 212. 匿名 2024/04/12(金) 13:50:13 

    小学生とかになって、遊ぶときにみんな炭酸なのに自分は飲めないってある種虐待じゃない?
    自然派ママが市販のお菓子を絶対食べさせなくて、みんなで集まって一緒にお菓子食べるときも手作りのお菓子持ってきてさ。
    みんなと同じものが食べられない、お菓子交換なんてもってのほか。
    子供を傷付けてまで自分のポリシー押し付けるか?って話。
    お友達と一緒のときは目を瞑って、同じもの飲ませてあげなよ。
    毎日の水分補給がコーラってわけじゃないんだから。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/12(金) 15:26:49 

    >>212
    すごく鼻息荒い意見だな
    うちの子炭酸飲めないけど(辛くてまずいんだって)別に友達に「あいつめんどくせー奴」とか思われてない
    友だちたちもそれぞれ好きなモノんでるからみんながみんな炭酸ジュース飲んでるわけじゃないよ

    たとえばうちの子はカルピスソーダも刺激が強くて苦手なんだって
    「絶対飲ませない!!!!」とかポリシーは全くなくて飲む機会がないまま大きくなったらこうなっただけ



    +2

    -6