ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/04/12(金) 10:02:29 

    習慣化させるの
    絶対やめた方がいい

    飲み物は
    基本
    水かお茶

    ジュースや炭酸、紅茶やコーヒーは、飲み物としてカウントしないで、嗜好品としてカウントする

    +257

    -6

  • 40. 匿名 2024/04/12(金) 10:05:59 

    >>13

    味のついた飲み物しか飲めないって大人、けっこういるよね。お茶も甘くないとダメらしい。身体に悪いと思う。

    +68

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/12(金) 10:14:28 

    >>13
    それで熱中症にでもなったら元も子もないよ。甘いお菓子は絶対にあげないようなもん

    +4

    -5

  • 83. 匿名 2024/04/12(金) 10:14:39 

    >>13
    お茶(緑茶)がOKでコーヒー・紅茶はダメなのはなんで?緑茶にもカフェイン量の違い?
    緑茶も常飲していたらカフェイン摂取量は加算されるよ?

    +23

    -6

  • 158. 匿名 2024/04/12(金) 10:42:45 

    >>13
    コーヒーならまだしも、紅茶も嗜好品て厳しくない?
    カフェインの量ならコーヒーよりも低いし

    +8

    -4

  • 222. 匿名 2024/04/12(金) 17:11:00 

    >>13
    おやつだからね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/12(金) 20:48:42 

    >>13
    うちもそう

    それに最近の飲み物、砂糖すら使わず異性果糖やブドウ糖果糖液糖とか粗悪な物多すぎる
    あんなもん子供に日常的に絶対飲ませたくない

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/12(金) 21:05:28 

    >>13
    あと、コーヒーやエナジードリンクも危険よね
    カフェインって自律神経をかなり揺さぶる

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2024/04/13(土) 07:44:29 

    >>13
    甘い液体でカロリーとるのって、それで空腹が満たされるわけじゃないしもったいないと思う。
    同じカロリーでも美味しいおやつ+無糖のお茶の方が満足度が高い。

    +3

    -0