ガールズちゃんねる
  • 232. 匿名 2024/04/12(金) 06:50:37 

    >>5
    ほんと。芸能人って何のためにお金稼いでるの?って感じ。
    職場に行ったらタダでご飯食べれるんだもんね。
    何様なんだか。茶くらい自分で持ってけ。

    必死こいて働いて微々たる稼ぎの中から食費出してるんだもん。

    +235

    -2

  • 437. 匿名 2024/04/12(金) 16:01:47 

    >>5
    本当それ。
    私達は家で作ったお茶なりコーヒーなり持って行くよね。
    出演者がいないと番組は作れないけれど、何故そこまでして出迎える必要がある?

    お茶にしても選べるように何種類も置いてるし、ロケ弁も出るし、共演者からの差し入れなんかもある。
    あれ、余ったらどうするんだ?
    芸能人は、例えばモー娘。なんか若造でも親に家をプレゼント出来るほど儲けてるんだから、お茶なんて用意しなくていいよ。
    だからピノキオになるのさ。
    私達を一般人と呼んだりさ。何様だよ。

    ついでに言わせてもらうけど、政治家が会議やなんかでペットボトルのお茶が机の上に置いてあるけど、あれも税金だよね。
    政治家は一体何様だと思ってるんだろうね。
    あれもメーカーとズブズブなの?
    いつも「おーいお茶」な気がする。

    +91

    -3

  • 716. 匿名 2024/04/13(土) 08:38:16 

    >>5
    何このお茶どこのメーカー?うがい薬?って言ってるくらいだからお茶だけ?って思ってそうだけど、不景気で少ない予算でやりくりしてるかもしれないからしかたないよ
    少ない予算でもせめてお茶だけでもって思ってくれてるかもしれないし…
    そんなにそのお茶が嫌なら自分で飲み物用意したらいいのにね
    お金持ってるだろうし…

    +5

    -0