ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/04/11(木) 19:02:34 

    そうだったとしても、わざわざ暴露してやらんでいいのに

    +2336

    -89

  • 36. 匿名 2024/04/11(木) 19:07:22 

    >>2
    それ

    本人らが発信していないことを何でラジオで喋るんだろう。しかも、聞いてていい内容ならまだ分かるが、どう考えてもそうではないない内容の話を

    ラジオでもTVでも寄席でもなく、完全に舞台裏の仲間内で話すならわかるけど、これギャラが出るラジオだよね。こんな節操無い漫才師になっちゃったんだこの人ら

    +143

    -37

  • 40. 匿名 2024/04/11(木) 19:08:10 

    >>2
    のりお師匠、和牛のこともけちょんけちょんにけなしてた。
    あいつら挨拶せえへんって。

    +380

    -5

  • 91. 匿名 2024/04/11(木) 19:23:30 

    >>2
    ピー音で誤魔化してその場だけで楽しむよりもマシだと思っちゃった
    スタッフが忖度しなくてもいいと判断しただけだろうけれど
    でしょうね、としか思えないし

    +208

    -3

  • 93. 匿名 2024/04/11(木) 19:24:30 

    >>2
    先輩に気をつかわせるだけじゃなく、客にまでそんな姿を見せるプロ意識の無さが許せなかったんでしょうね

    +238

    -5

  • 153. 匿名 2024/04/11(木) 19:59:12 

    >>2
    おそらくだけど
    よっぽどだったんじゃない?
    周りも変に気を使わなきゃならないとかで
    見るに堪えない事態で
    しんどかったんだと思うよ。

    仲の悪い人らが居ると同じ職場だと
    空気が悪くなるから、
    居づらいから席を外そうってなって
    バラバラになるし。

    +224

    -3

  • 154. 匿名 2024/04/11(木) 19:59:33 

    >>2
    本人が話すならまだしも部外者がなあ。
    恥ずかしくないのかしら。

    +11

    -27

  • 170. 匿名 2024/04/11(木) 20:11:33 

    >>2
    この方の世代だと芸人のコンビが仲悪い普通だったからだと思う
    さまぁーずとかロザンとかおぎやはぎとか仲良しコンビの方が珍くて話題になっていたくらい

    +104

    -2

  • 247. 匿名 2024/04/11(木) 22:47:53 

    >>2
    それも金になるんだよ

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/11(木) 23:47:50 

    >>2
    まともな2コメ。感動

    +3

    -9

  • 395. 匿名 2024/04/12(金) 08:21:22 

    >>2
    そうだけど、もし本当にスタッフや他の芸人になどにそれで多大な迷惑をかけていたとしたなら、言われても仕方ないのかも。
    本当ならばそこは反省すべきだから。

    +54

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/12(金) 12:43:51 

    >>2
    誠子は美に対して興味出てるからね、あいつ鏡ばっかり見とんのよ。自分を『美しい、美しい』思ってんねやろうね」
    →ほんとかな?流石にテレビでのネタやと思うけど。
    流石に私が誠子の顔なら思わないけどな。

    +3

    -13

  • 573. 匿名 2024/04/12(金) 16:54:21 

    >>2
    ホントそれ
    仮に事実だとしても、後輩芸人の話題を悪いように利用して恥ずかしくないのかな

    +4

    -1